
コメント

ママリ
親戚ってどこまでの親戚ですか?
私の大好きな人たちは入院中にきてくれましたよ☺️

うー
わざわざ見せに行ったこととかはないですが、親とかでなく自分の叔母とかは、長男の時には11月生まれで初節句のお祝い持ってきてくれたので4月頃ですかね?なので3〜4ヶ月頃だと思います!!
娘の時には集まる機会もなかったので1歳過ぎた頃かな?
次男は4ヶ月頃に祖父が亡くなってお葬式があったのでその時が初だと思います

naaco
旦那側の親戚には上の子も下の子も3〜4ヶ月位でお披露目にいきました‼️
生まれてすぐ会わせる時は産院や家に見に来てもらってました。

ちゃんちゃん
義母、義妹は産まれた数時間後に会いに来ました(笑)
義兄嫁はその翌日です。
義兄夫婦は退院後少し落ち着いてからまた来ました☆
義父は海外に単身赴任中なので、数ヶ月後に帰国したタイミング。
実父と弟は遠方で、生後1ヶ月以内に来た…と思います(笑)

退会ユーザー
昨年の11月上旬に出産しました。まだ旦那の両親に子供を見せていません。
義理の母からは出産した翌日に「産後2週間後に自宅にいきます」とラインがきましたが、旦那が長期不在でワンオペだった為にお断りました。
まだ見せる予定もありません。

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
わざわざこっちから見せにいったことないです!
自分の両親や従兄弟、義理両親、友達は入院中に会いに来てくれました!
それ以外の親戚は帰省するタイミングとか、なんか用事ないと会わなかったですよ!

RINA
うちは旦那側の親戚しかいないので…
入院中の生まれて2日目に旦那の叔母とお義母さんとお兄さんと息子からしてはとこが面会に来ました😅
その後は退院してから家に来てくれて会ってます
年末年始にも会ってます😆
ままり
旦那の身内とかです
ママリ
それは覚えてないくらい大きくなってから会うタイミングがあったときでわざわざ見せに行ったりはしてません!
でも、旦那の親戚も私は基本的に大事にしてるので希望があれば全然嫌がらずに見せます。