
生理予定日から3日遅れて茶色い出血があり、2日続いた後に急に終わりました。PMSや妊娠症状もあったため、子宮に異常がある可能性を心配しています。産婦人科で受診予定です。
生理予定日から3日遅れて生理のような出血がきました。
色は茶色、量は少なめです。2日目も1日目と同じくらいの量で、生理と同じ色でした。
生理のような出血の2日前から、PMSや妊娠に近いムカムカや頭痛、お腹の膨張感がありました。
ですが、2人目で生理がパタリと終わりました!
皆さんのご経験や知識から、どのような理由が考えられますか?^^*
子宮に異常がある可能性も考え、不安です。
産婦人科には近々受診しますが、参考にさせてください!
- せいら(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
無排卵やホルモンバランスの乱れ
ポリープなど色々な不正出血と長年付き合ってきました。
不正出血は色々な原因がありますが
妊娠の可能性がおありでしたら
まず検査された方が良いかと思いますよ☺️
せいら
コメントありがとうございます^^*
そうなのですね。前回の生理までムカムカや頭痛なども一切経験したことなく、不正出血も初めてで不安になっています(TT)
生理予定日からまだ6日しか経っておらず、1週間ではないのですが、検査やは反応したりしますでしょうか?
ママリ
排卵からどれだけたっているかが
重要なのでまだ排卵から日が浅ければ信用できる結果にはなりませんが
排卵がズレていない場合は
たいていフライングでも行為から10日〜2週間程で反応は出てきますので予定日から6日たっておられるのでしたら検査できる時期だと思いますよ☺️
せいら
排卵日が1日なので、19日経っています!
ありがとうございます^^*
検査薬してみようと思います!