![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
裏面の成分表です!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もチーズ食べたくなります。笑
さけるチーズ昨日の夜たべました(>人<;)
キャンディータイプだったら私だったら2、3個で抑えます😂とりすぎも良くないとおもうし💦
-
ゆ
チーズ大好きなのですが怖くて今まで我慢してたのですが限界で😂
やっぱりそのくらいの方がいいですよね!ちなみにさけるチーズはどのくらい食べましたか??- 1月19日
![𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
私1人目妊娠中これめちゃくちゃ食べてました😅💦
病院の先生にはアルコールとタバコ以外なら食べれる時食べたほうがいいと言われてました😞💭
-
ゆ
これ異常に美味しいですよね☺️
そうなんですね!ほどほどに食べることにします(●︎´▽︎`●︎)- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一本だけで我慢します💦
でも毎日食べてるかも😂
-
ゆ
私もさけるチーズ好きなので参考にさせて頂きます🙌
ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ- 1月19日
![さとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとう
サプリメントでビタミンAを摂取しているわけではないのなら、そこまで気にする必要はないかと思いますが。。
牛乳にも含まれていますし、念のためと思うのであればやはり2〜3個でしょうか?
-
ゆ
牛乳にもビタミンA含まれてたんですね…!ホットミルクにしてコップ1杯毎日飲んでるので3個までにしようと思います😢
- 1月19日
-
さとう
割と栄養のこと知らないので難しいですよね(・-・;)
野菜のビタミンAは必要な分だけが吸収されるらしいので、お野菜は気にしなくても大丈夫らしいのですが、うなぎやレバー、ハツ、あとは牛乳、チーズ等の乳製品には豊富に含まれているようなので、そこだけ少し気にしたほうが良いのかなと思います!- 1月19日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
つわりで入院してましたが、毎日じゃありませんが朝にキャンディーチーズ5個くらいでたときありましたよ。
-
ゆ
そんなに出たんですね😳
参考にさせて頂きますヽ( ´ ▽ ` )ノ- 1月19日
コメント