※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
妊娠・出産

40w4dの初マタが誘発分娩中で、まだ産まれず。連絡で辛い思いをしており、同じ経験をした方の気持ちや経過を知りたい。

予定日超過の40w4dの初マタです。
予定日の前日の検診より、血圧やや高め(120台)で
誘発分娩のため入院中です。
入院した日にバルーンを入れ、翌日から点滴と内服で
3日間促進剤を投与しましたが、いまだ産ませず、、
子宮口は初日のバルーンで開いた3cmのままです。

入院後から毎日誰かから「まだ生まれないの??」と
連絡が来て、辛くなります。
その都度 生まれたら報告すると言っているのですが
毎日、毎日誰かから同じような連絡が来るので
参ってきました。
同じような経験をされた方がおりましたら
その時の気持ちとか、誘導分娩どのくらいして
赤ちゃんに会えたか教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

二人目が似たような感じでしたよ!
血圧も高く、あたしも3日誘発し、たまたまトイレで破水し産まれました!
まだ生まれないの〜はよく言われて、辛かったですね、、

  • みっちゃん

    みっちゃん

    はじめまして!!
    回答ありがとうございます。

    まだ生まれないの。は思った以上に
    辛いです、、
    月曜日からまた誘発再開するので
    会える事を信じて頑張ります!!
    ありがとうこざいました。

    • 1月19日
  • ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    分かります💦💦
    でも、遅かれ早かれ、もうすぐ会えますよ😁✌
    あたしも、泣いたりしましたが、我が子が、頭が見えたよ〜と言われた段階でかなり泣きました!
    誘発も、辛いですが、出産報告お待ちしてます!
    頑張ってくださいね

    • 1月19日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    ありがとうございます!!
    あたしも入院初日は怖さと不安で
    泣きました(笑)

    頑張って赤ちゃんに会います!!
    またご報告させて頂きますね☺️

    • 1月19日
  • ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    そうですよね、、
    次は赤ちゃんに会えた感動で泣けたらいいですね😁

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

私もそうでした〜w

私の場合は41w5dで産まれました😅
入院4日目でした♪

周りからめっちゃ言われましたが
最後の最後は諦めましたよw
適当に流してましたw

  • みっちゃん

    みっちゃん

    はじめまして!!
    回答ありがとうございます。

    諦めも大事ですよね( .. )
    生まれたあとの事を考えると
    あしらうのもどうかなぁ。と
    思ってしまっていちいちちゃんと
    返信してしまいますが、、
    自分と赤ちゃんの健康のためにも
    流してみます(笑)
    ありがとうございます☺️

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれたら連絡すればいいんです🥰👍🏻

    • 1月19日
ポニョ♪

予定日超過で41w2dで誘発分娩して出産しました!1日目はバルーン→促進剤→子宮口4cmくらいで本陣痛に繋がらず…2日目に再び促進剤を入れてからの出産となりました(^^)予定日超過で、周りから色々言われるのホント気持ち的にもしんどいですよね💦1番早く会いたいと思ってるのはママになる自分なのに!と何度も思っていました。でも、みっちゃんさんもあと少しで赤ちゃん会えますね(^^)促進剤の痛みもキツいですが本陣痛はもっとなので休める時に休んで食べられものは食べて体力を温存しといた方がいいですよ(^^)

  • みっちゃん

    みっちゃん

    はじめまして!!
    回答ありがとうございます。

    👶ちゃん、お母さんのお腹が
    よっぽど居心地よかったんですね!!

    主人が立ち会い希望のため緊急時以外は帝王切開せず、できれば下から産みたくて👶を待とうね。って
    夫婦では決めたんですが、、
    周りからの連絡にいちいち戸惑って
    しまって、しんどいですね。
    土日ゆっくり休んで、運動もして
    明日からの治療に備えます!!
    ありがとうございました♩¨̮

    • 1月19日
  • ポニョ♪

    ポニョ♪

    陣痛中も産まれる直前までお腹の中で動き回っていました!笑

    立ち合いができるのであれば、立ち合い出産は良いですよ(^^)私は里帰り出産で誘発分娩に決まったので、旦那に入院前日から来てもらいとても励まされました✨分娩室に入ってからも腰やお尻を押してくれたり本当に立ち合ってもらってよかったなーとつくづく思っています!
    みっちゃんさんのお子さんもママパパがいる中で産まれてきてくれると良いですね(^^)
    無理せず、食べたいものを食べて休める時は休んでリラックスする時間も作って、ご主人とも出産に向けて過ごせるといいですね!

    • 1月19日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    うちの👶もかなり動いてます(笑)

    立ち会いはやっぱり励まされるし
    心強いですよね!!
    出産を夫婦で頑張れたらいいな〜
    と思っているので、立ち会いできるように、👶にお願いしてます(笑)

    ありがとうございます👏

    • 1月19日