
生後5か月で夜にまとめて寝てくれない赤ちゃん。夜間授乳が2.3時間毎でしんどい。他の赤ちゃんは朝まで寝るのに、うちの子はいつ寝てくれるのかと悩んでいる。
生後5か月。生まれた時から5時間以上夜にまとめて寝てくれたことがありません。
4ヶ月頃は4.5時間毎に泣いていたので授乳していましたが、最近は2.3時間毎に夜間授乳中です。
まだ夜間断乳をする時期ではないし、でも正直とてもしんどいです。
朝までぐっすり!なんて記事を見ると、うちの子はいつになったら寝てくれるのかと悲しくなります。
まとめて寝てくれない赤ちゃん、うちだけですか?!( ; ; )
- ななこ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

みみ
お疲れ様です。
上の子は長くて3時間だったのでお気持ちわかります!
7〜8ヶ月の頃は軽い夜泣きだったのか?1時間おきに泣いてました💦
1歳ごろにネントレを知り本を読み、ネントレしてから少し長く眠るようになり、断乳してようやく朝まで寝るようになりました😂

退会ユーザー
私の子は4ヶ月頃まではがっつり寝てくれて居ましたが、
いつ頃からかは忘れましたが、お風呂上がり水分補給のため母乳かミルクをあげて一度は寝ますが、1時間ほどで起きてしばらくは寝なくなりました。
遅くても23時までにはどうにかして寝かせていますが、寝ない時は1時まで寝なかったりします。
それでも、寝れば朝までしっかり寝てくれるので問題はありませんが、私が疲れ切ってるため、子供の起きるタイミングで起きれなくなっているので大変だし、全く疲れなど取れません💦
ななこ
ありがとうございます。
ネントレの本どうですか?何かためになること書いてありましたか??
みみ
だからうちの子は寝ないのか!って納得できる内容でしたよ✨
私の場合は、抱っこで授乳しながら寝落ちさせてたのが原因でした💦