※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
龍・結mama
子育て・グッズ

布オムツを使っている方、節約になっていますか?乾燥時期で使おうか迷っています。可愛いオムツカバーも見せてください。

布オムツ使ってる方いませんか?
節約になってますか?
そろそろ乾く時期になってきたし使おうか迷っています(>.<)
よかったら可愛いオムツカバーも見せてください(*^^*)

コメント

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama

初期の頃は変える頻度が多かったので布オムツ使ってました♡
めちゃめちゃ節約になりましたよー♡
ただあまり布オムツばかり使ってると紙オムツがサイズアウトしてしまったりするので考えながら使った方がいいかもしれません(¯―¯٥)
紙オムツと違ってちょびっとシッコやちょびっとうんちしただけでも変えて欲しくて泣くのでめちゃめちゃ大変です(><)

  • 龍・結mama

    龍・結mama

    やっぱりちょびっとで泣かれるんですね(>.<)
    どうしよかなぁ…
    ちょうど今、新生児サイズがきれて、次新生児サイズ買うとサイズアウトしそうだから、いっそのこと布オムツ使おうかと思っていたところなんです(>.<)
    かといって布だけはしんどくなりそうだから、併用でと考えていました(>.<)

    • 5月13日
  • くるみ*龍馬*泰雅*零志mama

    くるみ*龍馬*泰雅*零志mama

    夜や外出以外を布オムツ使ってみるのもいいかと思います。
    きつければその日は布オムツお休みしてもいいと思います♡
    少しでも布オムツ使うと消費量が減り経済的に違いますよー♡

    • 5月13日
  • 龍・結mama

    龍・結mama

    2人目がそうして布オムツ使っていました、慣れれば意外と苦痛じゃなかったのですが、問題は冬でした。
    雪国で室内干しが主なので、カビったりしてしまいまして、そこで2人目はやめました。
    紙オムツ1日何枚使ってるんだってくらい使っていて、だからゴミ箱なんかすぐパンパンになり、なんだかなぁと思ってしまって(/_;)
    経験談聞けて嬉しいです、ありがとうございます(^_^)

    • 5月13日