※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
雑談・つぶやき

中3で特別支援学級に通っている長女が試験を受けました。市立の人気があ…

中3で特別支援学級に通っている長女が試験を受けました。市立の人気がある支援学校です。定員は30人の所47、8人が受験しました。試験や実技はまあ出来たかな😊 面接では最近読んだ感動した本はの質問に、本は好きじゃ無いのでと答えてしまったようです。合格出来ると良いな🎵 担任の先生がプレゼントしてくれたダルマさんと初詣で買ったお守りに願掛けします‼️

コメント

まーるまる

面接官は、感動した本を教えてほしいのではなく、きちんとした言動で受け答えができるかを見ていると思います😊
ももんがさんの娘さんは、嘘をつくことなく、無いときちんと答えられたことはすごいことだと思います。私だったら取り繕って適当に答えて色々質問されてボケツ掘るタイプです…😅💦💦
合格しますように私も祈っていますね🙏✨

  • ももんが

    ももんが

    ありがとうございます🎵原因 うちに読みたい本が無い事も1つの理由かも😵 ノンタンとか絵本が数冊あるだけ😣 あとは、小学生向けのとゲームの攻略本とかです。 次女も絵本読んでも聞かないでどっかいっちゃうタイプです。脱線しましたが、とにかく合格を願います☺️ 23日に発表です。次女を保育園に預けたら行ってきます👋😃 つぶやきにコメントありがとうございます💕

    • 1月19日