
コメント

Saa
やっぱり実家が居心地良いですよね🥺
本当同居してる方々、すごいと思います😭✨

退会ユーザー
同居の解消はできませんか?
自分の本当の家族
つまり奥さんと子供を
大事にできないと
必ず関係は崩壊します。
-
はなこ
解消はできません。するなら離婚しかないです。旦那は本当の家族とかそういう感覚は皆無です。
私達も家族、義両親も家族、みんな一緒に住んでるからみんな家族みたいな。その中で義母は最優先みたいです。- 1月19日
-
退会ユーザー
一緒に住んでいるから
家族までは理解できますが
子供までできて
母親1番ならこのまま何十年も一緒は無理なので
私なら計画的に考えて
離婚を選択します。
子供にとってもそんな父親
可哀想。
今のうちに離婚したとき
こちらが有利になるよう
言われたことされたこと
記録したり録音しておきます。あとは金銭面も少しずつ
こちら名義に変えます。
あとは仕事を探します。
まず実両親に相談してみては?- 1月19日

さっきぃ
お義母さんを大事にすることはとてもたいせつなこと。親孝行だもの。
でもね!?あなたは今誰と家族になったの!?これから新しい家族というものを一緒に作っていくんじゃないの!?
(個人的にこの言い方は嫌いですが)この家の主は誰!?子どものために一番に行動する頼りになる父親になってほしいな…
とそんなことを思いました。
-
はなこ
ほんとです。義母最優先で暮らしたいなら私と結婚なんかして欲しくなかったです。旦那は頼られるとええかっこしいなので、どっちも器用に全部出来てるつもりでいますが、みんなに良い顔するのでその犠牲が私と子供です。
- 1月19日

はじめてのママリ🔰
同居してる人凄いですよね
上記の方も仰られている通り
男は、自分の母親か妻と子供
か選ばなくてはいけないと
思います。。
-
はなこ
義父は働いてるしとても元気なんですけどね。何故義父が義母の面倒見なくて新しく家庭を持った旦那が面倒見るんでしょうか。もう嫌ですあそこにもどるのは、、。
- 1月19日
はなこ
はい、ずっと実家にいたいです。あそこに戻らなくて済むなら何処でもいいです。