![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今年結婚式を挙げる予定なのですが分からないことが多いので質問させて…
今年結婚式を挙げる予定なのですが分からないことが多いので質問させて下さい😭
結婚証明書とは、挙式の最中に新郎新婦がサインする紙のことでしょうか?
よく受付や待合室に木の枝だけの用紙にスタンプを押して葉っぱのようにする物をやっている方もいますがそれも結婚証明書みたいでよく分からなくなってきました💦
お子さんがいる方は子供の手形足形を入れる人も多いと聞いたのですが、用紙を購入して事前に手形足形を押して当日持っていき、それの用紙に挙式でサインして式が終わったら持ち帰る感じですか?
あと、リングピローもいつ使うのか分かりません💦挙式で指輪交換するまで指輪を置いておく物ですか?
結婚証明書もリングピローも参列する側はあまり見るタイミングがないのでそこまでこだわらなくてよいのでしょうか?😭
- ママリ(5歳11ヶ月)
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
結婚証明書は挙式の最中にサインするものです。
木の枝スタンプや誓いの言葉宣言
などの演出はキリスト教式より
人前式の方が多くやるのでは無いでしょうか?
〖木の枝スタンプを受付の演出だけの方もいると思いますが〗
リングピローは挙式の最中
指輪の交換で使用します。
私は、結婚式の朝にスタッフさんに
指輪を預けて
指輪交換の際にリングピローの上に乗ってきました。
リングピロー、手作りする方やこだわって購入する方もいますが
私はそこはこだわり無かったので
式場レンタルにしました🙂🌙
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
結婚式楽しみですね!おめでとうございます☺️💖
結婚証明書は、式中にお互いの名前を書くものです!
わたしの時は式場で用意してもらっていたので当日初めて見ました、そのまま持ち帰りました!
リングピローは、式中の指輪交換するときにそれに置いて持ってきてくれます!
自分で用意したものを使用しましたが、式場にある場合は貸してもらえると思います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
おめでとうございます❤︎
リングピローはキットを買って母に作ってもらいました。
親族内に4歳の子がいたので、当日リングボーイとして挙式で新郎新婦が入場する前に、リングピローを持って入場してもらいました^ ^
挙式と披露宴の間、待合室のウェルカムスペースに飾っておいて、みんなに見てもらえるようにしましたよ♪
ここまでこだわらなくても大丈夫かもしれませんが、
ご参考までに^ ^❣️
コメント