※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
雑談・つぶやき

不妊治療でやっと赤ちゃんが出来てこの前いとこに報告したら泣いて喜ん…

不妊治療でやっと赤ちゃんが出来て
この前いとこに報告したら
泣いて喜んでくれました…
けど
「ももがお母さん?なんか信じられんな…」
みたいな、しみじみした言い方されたけど
どーゆー意味なんですかね…
ちなみに、私はいとこより掃除、洗濯物
主婦としての仕事は確実にできます。笑

なんとなーく失礼に感じたんですよね…
私の事神経質と言いますが、私が神経質
なんじゃなくて、いとこが大雑把なだけ
なんですけどね…

コメント

まるごろう

きっと
『小さい頃から一緒に過ごしていたあなたもついにお母さんになるような大人になったのね...。感動だわ💞』だと思います😊
『あなたみたいな人がお母さんになんてなれるわけないわ』という意味で言ってるとしたら泣いて喜ぶことなんてしないと思いますよ🙌

妊娠中ってメンタルが弱くなるのでマイナスにとらえてしまうことありますよね😢

  • なな

    なな

    あっ…なんか涙出ました…
    そうゆう意味なんですね…
    悪い方にとらえてました…涙
    そですよね、泣いて喜んでくれたもん。
    ありがとうございます…
    心のつっかえがとれました😭

    • 1月18日
  • まるごろう

    まるごろう


    私も友達と『一緒にランドセル背負って小学校行ってた私達がもうママなんて信じられないよねー。なんか、大人になったよね~』みたいに話す時あります😊

    ももさんがマイナスに捉えてしまったというよりも、今は妊娠中により仕方ないですよね🙆‍♀️誰でもそうなると思いますよ✨

    ベストアンサーありがとうございます💞

    寒い日が続くのでお体大切にして下さいね👶💗

    • 1月18日
  • なな

    なな

    暖かいお言葉ありがとうございます❤とても気持ちが楽になりました♡♡☃︎.*·̩͙
    ネガティブにとらえがちになってて変ですよね💦
    はい、引きこもり頑張ります💕💕

    • 1月18日
ママリ

◯◯がお母さんになるなんて信じられない、とか◯◯がお母さんになるなんて想像出来ない、とかってよく耳にする言い回しですが、確かに私もえ、それってなんかわたしがだめなの…?みたいに捉えちゃいます😅
妊娠報告して泣いてくれる人、なかなかいないですよね。本当に嬉しかったと思いますよ。いとこさんは、小さい頃から一緒にいるからももさんがお母さんになるなんて感慨深いなあ…的な意味で言ったんじゃないでしょうか?😊
世の中にはたまーに、嫌味っぽくいう人もいると思います😅
わたしは少なくとも、あんまり肯定的に捉える言葉じゃないので言わないようにしています😊

  • なな

    なな

    そなんです、言葉的にネガティブな感じかな?と思ったけど今文書をみてそう思いました…涙
    いとこは言葉足らずとゆうかなんも考えてない感じなんで、とっさに出たのかな…
    でも泣いてくれたしプラスに考えます…ありがとうございます涙😭

    • 1月18日
コキンちゃん

特に意味はないと思いますよ😂
友達が急にお母さんになって
私たち大人になったよねーみたいな感じだと思います🙋‍♀️

  • なな

    なな

    そうですよね✨マタニティーブルーなので変なところで気になってしまって笑

    • 1月18日
まるごろう

あ、グッドアンサーでした😂

間違えましたw