
妊娠中に好みが変わり、辛いものが美味しく感じることに驚いている方がいます。以前は辛いものが苦手だったが、今は辛いラーメンが食べたくなるようになりました。同じ経験をした方いますか?
元々辛いものは嫌いだったのに、横で辛いラーメンを食べている旦那がなんだか羨ましく思い少し口にすると「なんだこれは!?めっちゃ美味しいやん!」と辛いラーメンがとても美味しく感じ、自分の変な扉が開いてしまいました(笑)
妊娠中ってこんなにも色の好みが変わるのかと(笑)
上の子の時は辛いものは相変わらず嫌いだったのに。
そんな方いらっしゃいますか?
ちなみにこのお昼もレベル4のラーメン食べてしまいました😅
- ちゃき(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしも4人目妊娠中ですが、
妊娠中は辛いものが食べたくなり、結構辛いものを食べれるんですが、
出産したあとはまた辛いものが食べれなくなります🧐!
未だに不思議です😅笑

ママリ
羨ましい!!
元々辛いもの大好きで餃子もラー油だけでいい感じだったんですが、4人目妊娠してから辛いものが一切ダメになってます😢
今までそんな事なかったのになぁ…
はやく辛いもの食べたいです😓
-
ちゃき
好きなものは私も受け付けないですよ!
チョコレート等甘いものが好きだったのですが今は気持ち悪くて仕方ないです😭
早く甘いものが食べたいです(笑)- 1月18日

みや
分かります!でも1ヶ月位で激辛ブーム(?)終わってしまいました🤣
ちなみに上の子の時はそんな事は無かったです
-
ちゃき
妊娠中の食べ物の好みってコロコロ変わりますよね💦
多分この激辛ブームもすぐ終わっちゃうんだろうなと思っています。
わたしも上の子の時はなかったのに…
性別が違うからなのかと思うけどそんな事もなさそうですね…🤔- 1月18日
-
みや
変わりますよねー💦
私激辛の後ステーキ欲が来て、これは…男の子!?と思いましたが違いました🤭- 1月18日
ちゃき
産後は戻ってしまうんですね!
私も期間限定だと思って今だけほどほどに辛いもの楽しもうかな…(笑)
退会ユーザー
一種のつわりなんでしょうかね、
逆に甘いコーヒーが大好きだったんですけど、一切うけつけなくなりました🙄💦
期間限定かもしれないんで、
楽しんで食してください❣️