※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

キックバイクは3歳から対象ですが、2歳の子には難しいかもしれません。

キックバイクをいただきました。
お子様それぞれかと思いますが大体何歳くらいから乗れるようになりますかね?
対象が3歳~と書いていましたが2歳の子にはまだ難しいでしょうか?😅

コメント

deleted user

2歳から乗ってますよー!

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

どういう製品かにもよりますが、本人がコントロールできる重量や操作方法ですか?
怪我などしても自己責任になりますので、せめてヘルメットとプロテクターで守ってあげてください💦

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    詳しくわかっておらずまだ乗せていません(><)
    興味はあるようで手で持って支えています😅
    ガードはもちろんするつもりです😂

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対象年齢に達していないなど規定通り正しく使っていない場合は、万一故障や怪我などがあっても、保証や保険きかないこともありますのでご注意くださいませ!

    • 1月18日
Mon

一歳半からストライダーやってます♡2歳になった月にレースに出ましたが、走るというよりはテクテク歩く感じでした🤗

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    バランス取れるのですね!すごい🥰!!
    初めってどうゆうふうに乗せましたか??

    • 1月18日
  • Mon

    Mon

    最初は家の中でおもちゃの一つとして触らせてましたよ(^^)

    これがハンドル。これがタイヤ。くるくる回るよ。という感じで、キックバイクの構造を教えてました。そこから、絵本でこの様に跨って乗れるんだねぇ。と、使い方を視覚的に教えました♡

    次第な自分で倒れてるキックバイクを起こして跨がろうとしたので、乗ってみたいかな?と促して、部屋の中で乗せて歩かせてみました。

    本人が外で乗りたいと一歳7ヶ月頃に言ったので、キックバイク の外デビューをしました(^^)

    本人が自発的に乗りたがるように、裏で親が誘導した感じですね笑

    • 1月18日
  • Mon

    Mon

    ちなみに、2歳後半には両足浮かせてスイスイ乗れる様になり、カーブも片足をキックバイクに乗れてまがれる様になりましたよ♡

    今はもう、私走っても追いつけません😅

    公道は走れませんので、外で乗る時は是非広い公園などで練習してみてくださいね♡

    • 1月18日
  • あんこ

    あんこ

    なるほどです!
    すごいですね🥰!!
    まずはおもちゃとしてお部屋で楽しみたいと思います!

    • 1月18日