※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいさん
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が水分や果物、ヨーグルトをあまり取ってくれず、飲み物をビヒャーと出してしまう悩みです。昼間の水分補給が心配で、フルーツ好きになってほしいと相談しています。

8ヶ月の娘なんですが水分系、果物、ヨーグルトをあまり取ってくれません。

食事時は毎回麦茶をつけるんですが、ストローで吸うんですが全部ビヒャーと出してきます(笑)
コップで飲ませてもビヒャー。笑

100%ジュースを湯冷ましで薄めたものもビヒャーとしてきます。

そしてりんごは好きなんですが、いちごやみかんなどちょっと酸味があったりすると酸っぱい顔をしてブルブルしています。湯冷ましで割った100%ジュースも同様酸っぱそうにしてうえってなりそうになっています。
ならばヨーグルトも酸っぱそうにしています。

完母なんですが、最近昼間のおっぱいの飲みが悪くあまり飲みません。夜は添い乳なので飲んでくれるんですが、昼間の水分補給が足りてるか心配です。

どうしたら水分をちゃんとごくごく飲んでくれるのか悩んでいます。

昼間の卒乳が早そうなので水分補給の方法を考えています。
ご飯のとき汁物もつけていますが、それだけでは足らなそうだし、、、。

あと酸っぱいのが嫌いみたいですが、フルーツ好きになってほしいし、ビタミン取ってほしいし何かいい方法ありませんか(´・ω・`)?

コメント

はる

ヨーグルトにきなこ混ぜるのはどうですかね😊
うちの娘はよく食べますよ✨

あんどれ

うちはバナナヨーグルト食べさせてますよ😄
ヨーグルトは酸味が少ない恵にしてます。
あと、娘も麦茶全然飲んでくれないんですが、こまめにあげるようにしたらちょっとずつ飲むようになりました!

ママリ

ヨーグルトならこれおすすめです!
ヨーグルトを乾燥させて粒にしたおやつで、同じく酸っぱいのが苦手で、ヨーグルトやフルーツにオエってなる息子も、これは見せただけでニコニコするくらい好きです。(初めてあげたときは変な顔しましたが)
対象月齢が9ヶ月ごろからなのでもう少し先かもしれませんが、アカホンに売ってるので是非😆

あと水分は、大根でとらせたり、汁気多めのうどんにとろみをつけてあげてます!

エリザベス

うちの子は1歳1ヶ月で卒乳するまで母乳以外の飲み物ほぼ飲みませんでした💦

ちょうど一昨年の夏の酷暑と言われる時期だったので本当に心配でしたが、本人欲しがってなくてもとりあえずおっぱいくわえさせてみたり、離乳食で水分多めにしたりフルーツで補ったりって感じでした。
飲み物飲まないと心配になりますよね😭

酸っぱい物が苦手との事ですが、加熱すると甘みが増すので例えば今の時期はリンゴとかはレンチンしてみるといいかもしれません!あとはバナナとか酸味のないフルーツにするとかですかね💦

それと、ヨーグルトは小岩井の生乳100パーセントのやつが酸味がかなり少なくまろやかで美味しいです😊
息子の為に買っていたのに美味しくて私がハマって食べまくってました笑

  • エリザベス

    エリザベス

    あ、ごめんなさい、りんごは食べるんでしたね💦
    それでしたらまだ8ヶ月で酸味に慣れていない部分もあると思うので、イチゴやみかんもそのうち食べてくれるとは思いますから、焦らず少しずつ食べられるものからで大丈夫だと思います😊

    • 1月18日