子育て・グッズ ジュースやお茶のストローを抜くのが難しい時、紙パックを使う時の回避方法を知りたいですか? 紙パックのジュースやお茶のストローを抜いてしまうんですが、なんか回避方法ないですかね? 普段はマグ使ってるのでいいんですけど、ジュース飲ませる時とかに紙パックあげるので… 最終更新:2020年1月18日 お気に入り 3 お茶 ジュース マグ ストロー kk(6歳) コメント あやち うちも同じくです😥 とりあえず、指で挟んで飲ませてますが… なかなかないですよね💦 1月18日 kk やっぱりそうですよね💦 紙パック挟んで、飛び出さないやつは買ったんですが、ストローは盲点でした… 上から何かをかぶせたり、テープで貼ったりして取れなくできないかと考えてます。。 1月18日 あやち ストローに興味しめして ジュース飲まないとかありますよね💦 私は、マグにジュースいれて…とやるとストローの部分が衛生的に気になってしまって、こまめに洗っても使ってくうちにジュースの匂いが染み付いたりして臭くなったりなどで結局、ストローを 百均で買って飲ませてるんですが、出来たらストローだけ交換可能なマグがないかなど 色々検索してますが ないんですよね… 1月18日 kk 100均で売ってる蓋つきのカップ(キティとかの)に紙パックいれて、ストローとれないようにしたり、ピタッとマグでジュースを移し替えて飲ませて…とかみなさん色々工夫されてるみたいですね。 何か画期的なものがあればいいんですけどねぇ。 1月18日 おすすめのママリまとめ つわり・ジュースに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ストローに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
kk
やっぱりそうですよね💦
紙パック挟んで、飛び出さないやつは買ったんですが、ストローは盲点でした…
上から何かをかぶせたり、テープで貼ったりして取れなくできないかと考えてます。。
あやち
ストローに興味しめして
ジュース飲まないとかありますよね💦
私は、マグにジュースいれて…とやるとストローの部分が衛生的に気になってしまって、こまめに洗っても使ってくうちにジュースの匂いが染み付いたりして臭くなったりなどで結局、ストローを
百均で買って飲ませてるんですが、出来たらストローだけ交換可能なマグがないかなど
色々検索してますが
ないんですよね…
kk
100均で売ってる蓋つきのカップ(キティとかの)に紙パックいれて、ストローとれないようにしたり、ピタッとマグでジュースを移し替えて飲ませて…とかみなさん色々工夫されてるみたいですね。
何か画期的なものがあればいいんですけどねぇ。