![ななむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中の20代女性が、赤ちゃんができない不安や悲しみを感じています。前向きな気持ちを保つ方法や励ましの言葉を求めています。
クロミッド+hmg+hcgで不妊治療中20代です。
暗い気持ちにさせてしまうかもしれませんがお付き合いください…(T_T)
最近、このまま赤ちゃんができないのではないか、大好きな主人に自分の子を抱かせてあげられないのではないかと不安にかられます。
もともと10代から生理不順、そして結婚後に通い始めた産婦人科で多嚢胞とわかりました(._.)
まだまだ不妊治療歴は短く浅いので、これからこれから!と思う時もあれば不安や悲しみや諦めの気持ちでいっぱいになったり自分に疲れてしまいます(>_<)
長くなってしまいましたがこんな時、みなさんならどおやって前向きな気持ちにもっていきますか??
また、一緒に頑張っている方の今のお気持ちや励ましの言葉、いただきたいですm(_ _)m甘ったれ投稿すいませんm(_ _)mよろしくお願いします!
- ななむー(5歳4ヶ月)
コメント
![りえ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ❤︎
治療はしつつ気分転換に神社や子授けにまつわる所へ私は良く行ってました。
![Ami♡H.S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ami♡H.S
五年不妊治療の末赤ちゃんを授かりました。
落ち込んだ時はとことん落ち込む…それが大切だと思います。
不妊治療は先の見えないながーい戦いなので落ち込んだとき無理に這い上がるのは無理だと思います…人を羨んだりも仕方ないと思います>_<
ただ少し前向きになったときにはとことん前向きに頑張るのも大切だと思います。
私も治療が長かったので落ちてる時期の方が多かったですが、後半娘を授かる前は落ち込んだときには主人と大好きな旅行に出かけ目一杯気分転換して楽しみました(*^^*)
そしたらやっぱり大好きな主人との子供がほしいとまた前向きになれて頑張れました(*^^*)
気晴らしの旅行ばかりしてどんどん貯金は減りましたが今となればあれがなければ娘に会えなかったなと思うしいい思い出です(*^^*)
なので無理して頑張らず落ち込みながらも前に進んでみてください(*^^*)
必ず諦めない限り赤ちゃんは来てくれますよ♡
今はたくさん夫婦の時間をとってね!と未来のベビからのプレゼントかもしれません(*^^*)
-
ななむー
そおなんです!気晴らし気晴らしとお金を使ってしまうのもますますストレスになってしまってました!!!
なんだか言っていただきたいことそのままで嬉しい涙が出てきます(T_T)(T_T)
よし!また前向きにがんばります(^.^)!!!コメントありがとうございます!- 5月13日
![kaeちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaeちゃん
私もちびむーさんと全く同じです。
10代は生理不順で成人したころから
生理は来るようになったけど
結婚してまた生理不順になりました。
今はもちろん薬と注射ぢゃないと
排卵も生理も来ません。
最初の頃に多嚢胞と言われてたんですけど今はなぜか消えてるみたいですけど…笑
不妊治療初めて私も短く浅いので
分からない事だらけです😭
旦那の友達には次々と子どもを
授かる事ができ最初はほんと嫌でした。
でも、ある意味旦那と2人で
楽しんだり遊びに行けるので
マイペースに待とうかな?
って思ったりもしてます。
でも、ほんとわすごく子どもほしいですけどね。笑
お互い20代で同じなので
一緒に頑張りましょうね💪🏻✨
-
ななむー
結婚して1年とりあえずは…と月二回の注射で生理をおこしてました。
いざ治療!と薬と注射の日々で20代だからこそ、こんなにしないと妊娠できないのか…とたまに落ち込みますm(_ _)m
同じ様に頑張っている方、悩んでいる方の一言がすごく嬉しくてパワーになりました^ ^
明日からまたがんばるぞ〜😊コメントありがとうございました!!- 5月13日
![のざみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のざみ
私も10代から生理不順などあり結婚後2年間授かることが出来なかったため不妊治療に挑みましたが多嚢胞と黄体機能不全がわかり、さらには主人のEDと、、、(´._.`)
友達の妊娠も素直に喜べず、妊婦さんを見るのも辛く、子連れの若夫婦を見ると落ち込み、赤ちゃんを授かる夢を幾度となく見たり、、、不安・悲しみ・諦めの気持ちでパンクしてしまい主人と2人で生きる道を考えなければと思い始めた矢先に授かることが出来ました。
人生ってどう転がるか本当にわからないです。
ちびむーさんももしかしたら来月の今頃には愛する赤ちゃんを授かっている可能性だっておおいにあります!!
甘ったれ投稿なんて全く思いません、気持ちすごくよくわかります!
ご自身が納得するまであきらめずに頑張ってください!
心から応援しています。
何も出来ませんが、ちびむーさんの元に可愛い赤ちゃんがやってくることを心から願っています。
-
ななむー
いつもネガティブになった時はこの先この先って見えない先のことばかりでしたが確かに💡来月には妊娠していることだってあるのかもしれないですね😳😳
まずはひと月一月!
せっかちな性格を抑えて
焦らずがんばります(>_<)!
コメントありがとうございます!- 5月13日
![くるみサン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみサン
私も元々すごい生理不順で結婚後産婦人科で多嚢胞が分かりました。
そして旦那も男性不妊で。
妊娠できるのか、できなかったらずっと2人で生きていくのか、養子をもらうか、いやっ人の子じゃなく旦那との子供がほしいんだ…自分が親になれないかもしれないとか、全然考えたことなかった…
などなど、その頃いろいろ考えました。
友達の妊娠報告や、芸能人の妊娠出産のニュースもつらかったり。
東尾理子さんの過去のブログを読みあさって、それで気持ちの切り替えと言うか、現状を穏やかに受け入れることができるようになり、初めての人工授精で妊娠出産しました。
東尾理子さんはすごくポジティブで、妊活記事を読んでるだけで元気になれたので、よかったら見てみてください。
-
ななむー
大好きな旦那との子供だからこそ…本当にそおなんですよね😢
愛しそおに赤ちゃんを抱く想像してきゅんとしたり悲しくなったり…
妊娠でこんなに悩み振り回されるとは考えもしませんでした。
東尾理子さん💡拝見したことなかったのでさっそくみてみます(^_^)!コメントありがとうございます😊- 5月13日
-
くるみサン
そういえば、子宝子授けの神社に人工授精の前かな?行ったんです。
それで「きっと無理だけど、試しに人工授精してみよっか」って言う初チャレンジで授かったんです!
神様みててくれたのかな?って本気で思いました!!- 5月13日
![r.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.
私も元々生理不順で、多嚢胞になりました。
すごくすごくすごく気持ちが分かります>_<
私も子供ができなかったら主人とは離婚しよう と思うくらい追い詰められてました>_<
本当しんどいですよね(´・_・`)💦
妊活がうまくいくように祈ってます。
-
ななむー
多嚢胞ってなんだ治んないの?赤ちゃんできにくい?薬?注射?…本当に不安がいっぱいです。
「できにくい」がいつのまにか「できない」になり1つの不安がどんどん膨れていきます(T_T)
この先を想像すると、やはり子供がいる未来が浮かび、実現させてあげられなかったらと夫婦の関係についても同じく悩んでしまう時、あります!
暖かい応援の言葉すごく嬉しいです☺️めげずにがんばります!コメントありがとうございました(*^_^*)- 5月13日
ななむー
なんとなく行っていた神社が、いつも同じ所なので子授けの神社を探してドライブがてら少し遠くへ行ってみようかな…
他の神社の発想がなかったのでなんだかわくわくしてきました(笑)
コメントありがとうございます(*^_^*)
りえ❤︎
私は行った先々で近くにありそうな子授け○○を検索して連れてって貰いました。
福岡在住で、大分・熊本や車で1時間位の所ナドナド。