
コメント

ななな
それは、迷惑ですね💦
うちは、アパートですが早くても洗濯機は8時。掃除機は9時くらいにしてます。

ぽことも
私も8時くらいかなと思います…この時間は辛いですね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
6時半はさすがに早すぎますよね。
コメントありがとうございます😭- 1月18日

くまちゃん
私も朝の8時くらいなら迷惑じゃないかな〜と思います。
以前住んでた賃貸マンションは、上の住人夜12時ぐらいまで掃除機かけたり網戸閉める音させたり走り回る音したりで非常識だなと思いました😅
朝早くも辛いですよね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
やはりだいたい8時くらいですよね!!
私も以前住んでたアパートでは上の階の人そんな感じで引っ越してきました!!
非常識な人多くてびっくりです。
コメントありがとうございます😭- 1月18日

退会ユーザー
土日はこの時間にはしないですが、平日だと仕事していて8時は家を出ているのでかけてしまいます😰
-
はじめてのママリ🔰
考えてみたら今日土曜日ですもんね。
さすがに朝の6時半にがっつり掃除機かけるのはやめてほしいです。
コメントありがとうございます😭- 1月18日

COCORO
マンションの決まりみたいなのがあり7時から22時は生活音オッケーになってたので😅個人的には早いとおもいますが7時からならオッケーなのかなー?って思います。希望としては8時以降が助かります
-
はじめてのママリ🔰
マンションの決まりがあるんですね!!
それはいいですね(ToT)
7時くらいならまだ許せます(>_<)
希望としては8時くらいがいいですよね😭
さすがに朝の6時半からがしがし掃除機かけないでほしいです。
コメントありがとうございます😭- 1月18日

mamama
9〜16時以内に掃除機はかけるのがマナーって前テレビで観ました!
-
はじめてのママリ🔰
わ!そうなんですね😠
やっぱり6時半は非常識すぎますよね😭
夜の授乳とかしてて寝不足だったら本当イライラやばそうです。
コメントありがとうございます😭- 1月18日
はじめてのママリ🔰
迷惑ですよね(ToT)
寝起きから怒りがこみ上げてきて、最悪な朝でした。
6時半って。しかも今日土曜日ですもんね。
コメントありがとうございます😭