※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後13日の赤ちゃんがグズグズしています。あやし方が分からず困っています。また、母乳をあげたいが嫌がる様子です。最初はこんな感じでしたか?

いつもありがとうございます。

生後13日で今日16時から今までずっと
グズグズしてました😭
そんなことありましたか?
私のあやしかたがダメなのか
どーしたらいいか分からなかったです😭

後今混合なのですが母乳にしたいのですが
母乳は出てるものの凄い嫌がります。
最初はみなさんそんな感じでしたか?

コメント

りい

私もそうでした😫
なんでグズるの?何がいけないの?の格闘の日々………。
もちろん今も一日中ぐずってる日はあります😓😓
泣きたいなら泣いていいよくらいの気持ちでゆるく子育てお互いにしていけたらいいですね😭

  • ママリ

    ママリ

    こんなにぐずるのが初めての経験で😭
    いつもはお乳飲んだら泣かずすぐ寝るのに今日はどこか痛いのかな?とか心配になっちゃいました🥺

    • 1月18日
kono

お疲れ様です😭
夜中ずっとグズグズで4時までねれなかったとかありました…
あやしかたは関係ないと思います…とにかく何かが不快で泣きたいだけなんですよね。😭
上手に吸えなかったりすると嫌がったりしますね💦母乳でいきたいのであれば、しばらくお互い慣れるまで練習あるのみだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    今日ミルクの粉を変えてちょっと嫌な顔してたので不味いのかなーとか思ったり、どこか痛いの?とか…心配になっちゃいました😭

    母乳はやっぱり練習ですよね😭

    • 1月18日
ゆかり

母乳育児は軌道に乗るまで大変ですが、やらないといつまでも慣れないし、チャレンジするのみですね😭
赤ちゃんは泣くものって割り切ると楽ですよ😅

  • ママリ

    ママリ

    練習頑張ります😭

    初めてこんなに泣いたのでちょっとびっくりしました!
    どこか痛いのかなーとか 笑

    回答ありがとうございました!!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

私もそんなんでした😢
辛いですよね…。
やっと寝たと思っても1時間後には
また授乳で泣いたりして…

赤ちゃんが寝たら
なるべく一緒に寝て下さね!

ちなみに、生後1ヶ月たった今でも
完母ですが全然寝てくれず
寝ても2時間に1回は
乳よこせって泣かれてます😩

今は凄く辛いと思いますが
いつかは、まとまって寝てくれると信じて
お互い頑張りましょうね!!

  • ママリ

    ママリ

    こんなに寝ないの初めてで焦りました…
    いつも泣かず即寝なので
    今日はどこか痛いのかな?とか心配に…

    完母なんですね!
    初めから吸ってくれてたんですか?😭
    私難しくて…
    今は混合のミルク寄りにしちゃってます…

    ありがとうございます😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は夕方の7時から起きて
    全く寝てくれず
    今も泣かれて抱っこしてる最中です😂😂
    どこか痛いのかとか
    めっちゃ心配になりますよね。
    うちの子は寝れそうなタイミングで
    寝れなかったら
    余計にグズるみたいで😓😓

    初めからめちゃくちゃ吸い付き良くて上手に飲んでくれてます!
    最初の方は乳首が切れてしまって
    どうしても痛いときは
    搾乳してあげてました😂
    横抱き、縦抱き、フットボール抱きなど試されましたか?😊
    飲ませやすい姿勢さがしてみたり
    乳首補助?みたいなやつがあるらしいので
    それ試してみたりしてもいいかもしれません!

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ


    そんなこともあるんですね😭
    赤ちゃんも寝たいんでしょうけどなんか言いたいんでしょうね😭

    羨ましいです。😭
    乳首補助なしで左は飲んでくれるのですが…
    右が補助ありでも5分くらいしか飲んでくれないです🤣

    回答ありがとうございました😭

    • 1月18日
ケバブ

私も半日まるまる愚図られる事が数日続いてしんどかったです😢
今1ヶ月とちょっとですが半日丸々程長くは無いですが機嫌が悪いと数時間平気で愚図ります😭

  • ママリ

    ママリ

    初めてこんなに寝なかったのでどっか悪いのかと不安になりました😭

    1ヶ月になると泣き声とか変わりますか?

    • 1月18日
  • ケバブ

    ケバブ

    わかります〜急に寝なくなるんですよね😢
    赤ちゃんが徐々にお腹から出た事に気付いて不安になっちゃうのもあって泣く事あるみたいですよ!😳

    声自体はあまり変わらないけど声量があがった気がします!!😂

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    そんなこともあるんですね!😭

    • 1月18日
令:-)

出産おめでとうございます✨
大変な時期ですね🥺✋
赤ちゃんはまだ朝と夜のリズムも整ってないから仕方ないですね😣👍

母乳もまだうまく吸えないし、お母さんも慣れてないし、もうすぐ軌道に乗ると思います🙂
あまり神経質にならず少しずつでいいと思います。あと、助産院でマッサージしてもらうのもいいと思います🙂色々相談にも乗ってもらえます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    初めてこんなに寝なかったので不安になりママリに書いちゃいました😭

    今母乳にしたいのに
    諦めかけで
    ミルクよりの混合に…

    • 1月18日
はじめてのママり🔰

うちの子もずっとぐずぐずですよ😅
熱とかはありませんか??
私の子は基本ぐずってる時は眠いのに寝れなくてぐずってることが多いです😂とりあえず抱っこしてあやしてそれでもダメから歩いてみたりしてます😂あと部屋の温度変えてみたりしてます!それでもダメなら一旦自分もだんだん訳がわからなくなってきてしまうの、ベットにおいてなにが嫌なの〜😂って話しかけてます😂あとは足をいっちーにーって動かしたり足の裏くすぐってみたり🤣

私の子も初めは吸ってくれますが、むせてしまったりすると口開けてくれなくなってしまうこととかならあります😫

  • ママリ

    ママリ


    私グズグズ初めてでどーしたらいいのか
    どこか痛いのか不安になってしまいました😭

    混合ですか?🙄

    • 1月18日
m❤︎ママ

私もそうでした😭実母なら泣き止んで寝るのに私だと全っぜん泣き止まず、自宅に帰った時は、お母さん来て欲しいと泣きながら抱っこしてましたね、、
なんで泣いてるのか全くわからず、ずっと泣いてた時は、熱も上がってたので病院に連れていきましたが、なんともありませんでした笑
私も混合でした!私が早く飲んでよ!とイライラしてたからか、あんまり上手く飲んでくれませんでした😢😢完母にしたければ、ミルクの量を減らし、母乳の授乳回数を増やすといいそうです!
後、はいどーぞ美味しいよって気持ちで母乳をあげたら飲むよと言ってくれました!ので良ければ試してみてください☺✨

  • ママリ

    ママリ

    私の父もあやしてくれるのですが父だとすぐ寝ます w
    赤ちゃんもわかってるんでしょうね😭

    最後まで混合でしたか?

    • 1月18日
  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    すごい!!😆✨私の父に抱っこされると娘は必ずギャン泣きです😂😂
    小さいながらわかってると思います☺結局はママですから大丈夫ですよ☺✨そのうち人見知り出てきた時なんかには私でしか泣き止まなかった時はしんどいと思いましたが、凄い優越感でした😅月齢が進めばきっとそうなります☺✨

    今は諦めて完ミです😢完母にしたくて助産院にも行き、出てるから頑張れば完母になるまで言われましたが、行ったのが3ヶ月?4ヶ月ぐらいで頑張ってみたものの、生活リズムがもう出来ていたのと、産後2ヶ月で生理が再開したせいか、貧血がずっとあったのにそれを機に酷くなり、娘も母乳拒否ぽくなり泣く泣く母乳やめ完ミにしました😢😢完母にするなら、今からの方がいいとおもいます!生活リズムが出来たあとだと自分も赤ちゃんもきついと思いますし😭応援してます☺✨

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    私は旦那が来ると泣きますよ!笑
    妊娠中にストレス与えられてたことわかってるのかなー?とか思っちゃったり🙄笑

    ママっ子羨ましいです🙄💕
    私もそーなって欲しいです…

    今母乳凄いあげてるのですが
    4000gで産まれたので
    沢山飲むのか…
    母乳じゃあ無理そうです…

    • 1月20日
  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    旦那さんのショックそうな顔目に浮かびます笑初めの方は娘もそうでした😂😂旦那がだっこするとこの世の終わりみたいに泣いてました。笑 で、ぐずり出すと旦那だけしか無理な時期が一瞬来て、しばらくして人見知りが始まりそこからなので、そのうちなると思いますよ☺❤❤すごい!!!!頑張ってたら増えるかもです!でもしんどくなったら無理しないでくださいね😢私が母乳増やそうと頑張ったことは、水2リットルは毎日飲む、バランスの良い食事、ホットタオルを胸に当てる、ミルクアップブレンドっていうハーブティおすすめです!!ハーブティは結構聞いたかなって思います!後は寝れる時には寝る!!ですね☺✨

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    パパっ子にはならないで欲しいです🙄笑

    私も見習って頑張ります💕
    ハーブティ買ってみます☺️

    • 1月21日
  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    男の子は特にママっ子になるイメージです😆❤
    はい!ハーブティと水分を2リットルとると結構変わりました☺✨2リットルとらないといけないというのは、産婦人科の先生が言ってたのでぜひ試してください☺✨応援してます☺

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    頑張ります!🥺💕

    • 1月21日