産後に旦那との距離ができ、会話が減って気まずい状況です。楽しい関係を取り戻したいが、どうすれば良いかアドバイスを求めています。
産後旦那と距離ができてしまった方いますか?
いままでは何でも話せていて、くだらないことで笑っていました。でも、産後旦那も私もすごくお互いに気を使うようになり、距離ができました。会話も少なくなり、すごく気まずいです。
産後クライシスもあり私もイライラすることが増えましたが旦那のことが嫌いでは無いので、また昔みたく楽しい毎日を送りたいですが、どんな関係だったか忘れてしまいました…
このまま修復できなくなるのが嫌です。アドバイスください。
- ままり(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
ママ
昔の写真みたりして
こんなんだったなぁとか
昔の思い出に浸っていたら
幸せな気分になって
恋しくなりました🥺❤️
はじめてのママリ
うちもです…😢
すごくわかります😢
はじめてのママリ
喧嘩してるわけではないけど、ピリピリしてるのが伝わってお互いに気まずくなってると思うので‥
私なら「産後余裕なくてピリピリしちゃってたよね。ごめんね。」って相手の気持ちに寄り添えるように言葉をかけますかね。
修復は早いに越したことはありません。完全に気持ちがすれ違ってしまう前に、二人でゆっくり話す機会が必要かと^ ^
ままり
私はそんな気持ちなのですが…
旦那に、なにかあった?と聞いても、何もない…普通だよ?と言います😂
ママ
ままりさん、
昔の思い出話なども
普通ですか??🤔
ままり
あまり会話が広がらないですね…
そうだねーとかで終わります😂
ママ
ままりさん、
そうだね~ってゆわれたら
あの時は本当はどう思った??とか
質問返しですね🤨(笑)
今だからこそゆえるじゃないですが
カミングアウト聞いたら楽しいです(笑)
私が初めて作ったお弁当が
夏場で主人が車に放置しすぎて
腐ってた…ってゆう話を
主人から聞いてそうなの?!🤣って笑ってました☺️