※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サカナ
お仕事

無資格未経験で介護のお仕事を始めました。介護士の資格を取るなら何を取得するのがいいのでしょうか?

無資格未経験で介護のお仕事を始めました。
介護士の資格を取るなら何を取得するのが
いいのでしょうか?

コメント

deleted user

ヘルパー2級は簡単でしたよ!

ゆうママ

今はもうヘルパー1級や2級という資格は無いので介護初任者研修を受けると良いと思います。

りょっぴ

いずれ、介護福祉士を取りたいと思っているなら実務者をとった方が経験2年すると受験資格がとれるのでいいかなぁと思いますよ😊

しのママ

介護初任者研修最短1カ月でとれましたよ。

仕事しながらだと時間かかるかもですが。

職場で援助してくれるところもあると思うので聞いてみてはどうですか?

  • m

    m

    メッセージ失礼します。
    どうやって1ヶ月で介護初任者研修取られましたか?
    また受講料はいくらでしたか?

    • 12月10日
ととろ。

今スグ取りたいなら初任者が良いと思います🙆‍♀️

もう少し働いてみて介護の言葉や制度を理解してくれば、実務者が良いかなと🙆‍♀️