
食後1時間後の血糖値177は高いでしょうか?左右されることを考慮すると、あまり高く感じないです。
食後約一時間後の血糖値177って高いと思いますか❓️😥
自分の血糖値が炭水化物に凄い左右されるのを把握してる上で考えると食後一時間後で177だったら
あんまり高いと思えなくて😥
- moko♡(4歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

みす
一時間後のその数値ならそんなに気にしなくてもいいですよ。
2時間後だとしたら良くないです。
食後約一時間後の血糖値177って高いと思いますか❓️😥
自分の血糖値が炭水化物に凄い左右されるのを把握してる上で考えると食後一時間後で177だったら
あんまり高いと思えなくて😥
みす
一時間後のその数値ならそんなに気にしなくてもいいですよ。
2時間後だとしたら良くないです。
「妊娠・出産」に関する質問
産後赤ちゃん連れで飛行機は無理? 現在里帰り中の初産婦です。 実家から自宅までは飛行機+バスで5、6時間の距離です。 産後は1ヶ月ほど実家で過ごす予定でしたが、実家の衛生面(汚部屋+猫ちゃん)が気になり産後すぐ自…
妊娠する夢を見てなんだかソワソワするなと思いながら 生理予定日当日に妊娠検査薬を使ってみたら陽性で😳 何日かあけてからもう一度妊娠検査薬を使ってみた方が 良いのでしょうか?それとも病院へ行った方が良いので しょ…
質問じゃないんですけど… 里帰り出産で、約3ヶ月ほど夫と別々で暮らすことになるのですが、寂しくて仕方ないです… 夫は休みに融通の効かない職場で働いてて、 立ち会い出産希望してるけど休めるかわからないし 育休も取れ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
moko♡
回答有難うございます✨
それは妊娠中でも言える事ですよね❓️🙄💦
今三人目妊娠中で
前 初めて病院に行った時
採血して帰って
今日 検査結果聞いたのですが糖尿病って言われて食後約一時間後の採血だったし納得出来なくて💦
勿論その事を先生にも伝えましたが『あ、そうなんですねー』だけで来週 違う科にも回されます…😟
みす
もちろんです。
2時間に向けて血糖値は下がっていくので、1時間後は下がっている途中です。
1時間前に糖質の多い食事をしていたら177でもおかしいことはありません。
うーん、、🧐その先生も良くわかりませんね。
moko♡
一時間後とか
これから下がっていく段階で
ある意味ピーク時でもありますよね💦
一応 最初に採血する時に
今 食後一時間後である事は伝えたのですが…その時は『まぁ正常な人は そこまで上がらないんで❗️』って言われました💦
凄い不服な診断で嫌になります😟
みす
ピークは食後30分から1時間です。
先生の対応は良くありませんが、確かに若干高いかなぁとは思います。
一応、食後のピークでも160以下が理想でそれを超えてくると糖尿病予備軍の可能性もあるんですね。
ただ摂取した糖質がすごく多かったりすれば超えてくることもあります。
妊娠中なので念のため違う科に受診、と言うことだと思います。
一応その先生が言ってることも間違いではないんです。
moko♡
健康な人で糖質の量が多ければ やはり範囲内ではおさまらないんですか❓️🙄
例えば極端ですが
フードファイターとかの血糖値とか どうなんでしょうね🤔
一応とか その程度ならいいですが…一人目産後間もない時(まだ入院中に)同じ病院の内科の先生に不適切な不愉快な事を言われた事もあり
そこの病院の内科には掛かりたくないのもあるんですよね💦
すぐ入院入院言う病院だし💦
みす
なので上記に記載した通り、摂取した糖質の量がとても多かったりすると健康でも超えてくることはありますよ(^ ^)
ただ超えることが毎回となると、境界型糖尿病の可能性はあります。
フードファイターの方は、血糖値かなり高いか、もしくは消化吸収されないので上がらないかのどちらかですね😄
糖尿病の人もいるみたいですよ。
昔、そのようなことがあると行きたくないですよね、、
ただ妊娠糖尿病は本当に怖いので、他の病院でもいいので再検査は行かれてくださいね!
moko♡
総合病院なので
病院内の科を必ず指定されると思うんですよね😥
一応 次の内科受診で思っている事は全て伝えるつもりです😣有難うございました😄