2歳4か月の子どもが抱っこをせがみ、外出でも抱っこを求めるため、どう対応すればいいか悩んでいます。
2歳4か月の子どもがいます。
いやいや期でもありますが、最近何かあるたびに抱っこ抱っことせがまれます。
家の中でも少しの移動でも抱っこのときもあります。
何かが見たかったり、甘えたかったり理由がある時もありますが、外で散歩してても抱っこばかり求めるので、どこまでそれに応えたらいいのか迷います。
気をそらせたり、抱っこできるときは抱っこしたりしていますが、全てに応えられるわけでもなく、泣きながら抱っこを求めてきます。
どうしたらいいのか悩んでいます。
- はる(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
お疲れ様です。
私なら迷わず抱っこします😁
甘えるのが子どもの仕事、それに応えるのが親の責任だと思うので。
抱っこ出来るのも今だけだと思いますよー‼️
はる
ありがとうございます。
甘えるのが子どもの仕事ですよね!どうしても抱っこできないときだけ理由を伝えてみます。だいぶ体重も増えてきて腕にくるようになってきたので😅
はる
すみません、返信別でしてしまいました💦
はる
下の文です🙇♀️