※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなでちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんと添い寝する際の寝返り対策について質問があります。大人用マットレスで赤ちゃんを寝かせても良いか、寝返り対策やベットインベットの代替方法についてアドバイスを求めています。

ダブルベットでベットインベットを使って赤ちゃんと添い寝しているた方に質問です

妊娠後期に入り、ファルスカのベットインベットを購入しました
使用期間の4ヶ月くらいまではそれで3人で川の字でダブルベッドで添い寝しようと思ってます
寝返りが始まり、ベットインベットが使えなくなった時どのようにしたら良いのか困ってます

①寝返りが始まる頃、ベビー用の硬いマットレスではなく、大人と同じマットレスに寝かせても大丈夫でしょうか?

②同じベットで寝る場合、寝返り防止対策はどうしたら良いのでしょうか?

③同じマットレスでは赤ちゃんに良くない場合は ベットインベット使えなくなった後にベットインベットの代わりになるものでベットで一緒に引き続き添い寝する方法はありますか?

④主人だけベットで私と赤ちゃんは床で添い寝も考えていますが、その場合も寝返りが始まっている頃は大人用の大きめの布団を購入して2人で寝ても良いのでしょうか? それか、大人用と赤ちゃん用の布団をそれぞれ買った方が良いのでしょうか? ベットインベットが使えなくなる頃にベビー布団を買っても、すぐはみ出してしまうの気がします

アドバイス頂けたらありがたいです

コメント

ミッフィー

うちは大人用の敷布団に、子供と私が一緒に寝てます😊
ベッドはローベッドじゃない限り危ないので考えてません😅
普通のベッドにするなら柵だったり、落ちた時の怪我予防でクッション置いたりする必要があります。
ちなみに、ダブルだと3人は狭いですよ😅

ぷーちゃん

うちは2ヶ月頃から大人と同じベッドで添い寝しています。(ベッドインベッドなし)
寝返り防止は特にしてませんが、すぐ寝返りしてしまってその都度横向きになおしてました😅
旦那さんだけベッドで赤ちゃんと布団で寝るのもありだと思います🙆‍♀️むしろベッドからの落下等を考えるとその方がいいと思いますよ!
ベビー布団はうちも持ってますがまだまだ使えますしはみ出すことないです😊
大人と同じ布団でもいいと思います!

deleted user

子供が小さい時はシングルのベッドを2つ並べて間にファルスカのベッドインベッドを置いて使っていました!
3ヶ月になる頃には狭そうだったので、その頃から床に大人用の敷布団を敷いて子供と私と2人で寝ていました😊
添い寝の方がよく寝ることもあって、今でも床に布団を敷いて2人で寝ています!