
2歳8ヶ月の男の子が突然熱と嘔吐があり、病院受診を迷っている。下痢はなく、インフルエンザの予防接種は受けているが、熱は37.7度。受診すべきか悩んでいる。
2歳8ヶ月の男の子ままです。
昨日の夕方18時ぐらいから38.8分の熱が出て、それまでは元気でおやつもモリモリ食べていたのですが、突然熱をだし、ご飯も一口も食べず、眠そうなので19時半には寝かせました。21時ごろ熱を計りに行ったら泣いて起きてしまい、そのままリビングへ抱っこしながら行くと、大泣きし始めて、嘔吐をしました。処理をし、そのあとも泣いたままで、熱は変わらず。下痢はなし。そのあと22時過ぎに抱っこしながら寝て、夜中の3時.6時に起きて現在熱は37.7度になりました。インフルエンザの予防接種はしているのですが、熱と嘔吐だけで、鼻咳は見られません。
病院受診をするか迷ってます。下痢も見られないのでどうなのか、、、病院にいってもらって悪化しても怖いなと思います。インフルエンザとかも流行ってる時期なので受診した方がいいか迷ってます。
- なあ(8歳)
コメント

まま
解熱剤は、お持ちですか??
持ってたら私は、様子をみます!
なあ
返信ありがとうございます!
はい!解熱剤はあります!!
なので私も様子を見てもいいのかなと思っていました!!