
義理の母がくれるお米について。義理の母はいつもよくしてくれて優しく…
義理の母がくれるお米について。
義理の母はいつもよくしてくれて優しくて大好きです。
サポートもしてくれて、よく食料とかもくれたりします。
最近は5キロのお米を買っておいてくれていて、遊びに行くと渡してくれます。
ただ、そのお米が義理の母のお家の柔軟剤の香りが強めなのでその香りがお米に染み付いています。
食べてみると口の中に香料の匂い?味?みたいなのがポワーンと香るので食べると気持ち悪くなってしまいます。
キムチチャーハンとか味をつけたりしてなんとか誤魔化して食べてましたが、なんだか体に悪い気もしてきました、、
すごくありがたいんですが、これからお米を用意してもらわなくなる方法はないでしょうか?
なんだかもらってお米5キロを捨てるのは気が引けてしまうので、、、
- るん(2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

凪
それは嫌ですね。
わたしも出産を機に柔軟剤の甘いにおいがすごく気持ち悪くなるようになりました😵
義実家も柔軟剤のにおいがすごかったので嫌でした😵
お米は実家からもらえるので、、とか言ってみるのはどうでしょう🤔

退会ユーザー
お米に柔軟剤の香りがつくってなかなかですね😅確かに食べるの辛そうです💦
一度旦那さんに
自然な感じで、お米に柔軟剤の香りがついてるたけご、近くに置いておいてるの?って感じで話してもらうとかですかね。
急にいりませんって言うより、
まずは気づいてもらうのがいいような?
-
るん
回答ありがとうございます!
お家自体も柔軟剤の香りが充満している感じで車内も香りが充満しています😂
そうですね!ほかの食べ物にも香りが染み付いてることもあるので気づいてもらえるのが一番いいです😭✨✨
旦那に伝えてみます!- 1月17日

まままり
知り合いとの付き合いで1年間だけお米を知り合いのところで買うことにした、って言うのはどうですかね?知り合いとの付き合いで、って付けたら世代的には納得してくれそうな気がします!
-
るん
ご回答ありがとうございます!
それもいいですね😃✨
義理の母も納得してくれそうです😊- 1月17日

すくすくママ
旦那さんも同じように感じるのですか?
旦那さんにもう大丈夫だよ と言ってもらうのはどうでしょうか。
-
るん
旦那も気づいてますが食べれるよって感じです。
最初は旦那だけそのお米を炊いて冷凍して食べさせていたのですが子供が産まれてその手間が少し面倒で、、😭
旦那に言ってもらいますね👌- 1月17日

退会ユーザー
私でしたら、
「少し気になる味がするんですけど、、」みたいな感じで素直に話すと思います。
いい人なら話はわかってくれるし、相手が悩んでいたら、話さないで悩まれるより、正直に話してもらった方が嬉しいとおもます。
-
るん
ご回答ありがとうございます!
そうですよね!素直に言っても理解してくれるお母さんだと思います❤️
優しいから傷ついたら可哀想だなとか気にしちゃいました 笑- 1月17日

かに
お米はこちらで買うので大丈夫です、と伝えればいいかと。無理して食べるのはよくないですよ!
私も柔軟剤の匂いが本当に苦手なので、お察しします…
-
るん
ご回答ありがとうございます!
そうですね!無理して食べるのはなんだかもったいない気もするので伝えてみます✨
ありがとうございます⭐️- 1月17日
るん
回答ありがとうございます!
私もにおいに敏感になってしまったので、何回かチャレンジしたのですが口の中に入れるのはやっぱり無理でした💦
ご提案参考にさせていただきます✨