
元旦那との面会交流に不満。子供のことを考えない様子に疑問。理解や思いやりが欠如していたから離婚。子供を最優先に考えるべき。
元旦那ホント終わってる
メールしててイライラする
面会交流の調節もろくにできたもんじゃない
話通じない私は宇宙人と話してるのかな?
結局、自分のことしか考えてない
面会後の息子の体調なんてお構いなし
自分が会いたいから面会を要求してくる
調停で決まった『子どもの福祉に配慮する』
ってことの意味分かってんのかな?
まだまだ話せない時期だからこそ
体に不調が出たり泣いたりで
一生懸命訴えてるの分からないのかな?
分からないか…家族を顧みるような奴じゃ
なかったし人を思いやったり
理解しようってことをしなかった奴だから
これができてたら離婚してないよね(笑)
元旦那の為の面会だったら
する意味なさすぎる
子どものこと1番に考えろ!!!
- あーちゃん(妊娠24週目, 6歳)
コメント

みかん
旦那さん身にしみてませんね…学習しろ!
…て、わたしの元旦那もそうですよ。自分中心、上から目線、思いやりなんてあったもんじゃないです。今でも自分は悪くないくらいに思ってますし…
あーちゃん
おはようございます!
ホント学習してほしいです。
アホすぎて情けないです。
自分は正しくて私が間違ってるって感じなんでしょうね。
面会交流はされてますか?
みかん
おはようございます(^^)あたしは学習能力ないあほには付き合ってられんからなに言われても腹んなかで笑ってました。面会は月1してましたよ。お金があれば子供たちになんか買うだろうからそれを目当てに(^^;洋服とか…月に5万とか使ってたみたいです。今は元旦那の子3人は社会人なんで大きくなってからは勝手にさせてます。
あーちゃん
あ~言えば、こ〜言うし通じません(笑)
おかしい通り越して呆れてます(笑)
自分本位で面会したいなんて、そんな簡単なことではないのにって感じです!
うちの元旦那なんて何も買ってくれませんよ。
しかも子どもが欲しがってウロウロしてるのに、それすら買ってあげません🤮
それを指摘したら物を買ってあげるのだけが父親ではありません、私が父親としてできることは子どもと共に過ごすことです。とか屁理屈言ってました(笑)
途中で面会が途切れたりしませんでしたか?