
コメント

hiro
義妹が保育士してます😌
因みに小坂井中保育園にいます😌
義妹は凄くできる先生ですが、昨年入った新人は子どもの予知?次の行動が読めないらしくワタワタしてるそうです。ベテランの保育士さん達も、園長もおっとり?系らしくテキパキではなく、ゆっくり行動するみたいで、完璧に効率的にやりたい義妹は大変だといってます😌
去年の運動会は、義妹のクラスはすごく上達してたんですが、あとのクラスはガタガタでした😭💦
小坂井北は一時保育でたまに使ってます😊
義家族の知り合いの保育士さんがいるので安心して預けれますがパートさん?で挨拶してもしてくれない根が暗そうなおばちゃんがいるのがネックです💦💦
小坂井中保育園は穴場です😌
小坂井北と東は倍率高いそうです💦
hiro
違う保育園ですが、今年開園のさつき保育園の影響で、今年の4月は為当保育園、国府地区、御油地区の保育園は空きが出るみたいです😌
poko
お返事ありがとうございます!!
遅くなってしまいすみませんm(__)m
色々教えて頂きありがとうございます😃
小坂井中保育園が穴場なんですね!!ゆったり系なんですね✨うちの子マイペースだから、その方がいいのかも…😂
でも、小学校が東校区なので、出来れば北保育園か東保育園かな…なんて、考えてます。でも、倍率高いのかなぁ…💦来年度の保育園募集に今からちょっとずつ情報収集中です。中保育園は実家が近いので迷い中です💦
色々、お話聞けて助かりました。参考にさせて頂きます。ありがとうございます😃
hiro
北と東は新築の若い世帯が急増してるエリアなので競争率高いそうです😌
中は、昔から住んでる方が多いエリアになるので穴場みたいです😌
私は、あおい保育園が1番近いのでそこを狙ってます😌
poko
なるほど😃
確かに新しい家が多いですもんね💦
hiroさんは、あおい保育園が近いんですね😄
お互い希望の所に入れるといいですね🎶