
コメント

退会ユーザー
私はその時期1時間ごとでした😭(笑)
その時期はとにかく好きなだけ与えてましたよ☺️

はじめてのママリ
ミルクは胃に負担がかかるので3時間はあけてました🍼母乳は好きなだけ与えてましたよ😊
-
うさぎ
時々、目が覚めてしまって起きてあやすのですが1時間が限界で飲ませてしまうんです💦
あまり良くないですよね❓- 1月16日
-
はじめてのママリ
口が寂しくて泣いてたりすることもあったので、ミルクまで時間があかないときはおしゃぶり使ってました!あとはミルクの量が足りないとかはないですかね??
うちの子は飲みムラはありましたが生後14日で母乳+ミルク100ml飲んでました😊- 1月16日
-
うさぎ
おしゃぶり使っていいんですね😁
買います😄
80を作るのですが最近は30や40飲んで寝て泣いたら2時間以内に泣いた時は余ったのを飲ませてます💦
足りないですかね⁉️- 1月16日

ケバブ
ミルクは3時間開けないとカロリーが…って助産師さんに言われました😢
私はその頃は2時間とか2時間半であげちゃってました😥
それか量を分けてあげたりとかどうですか?
-
うさぎ
やはり…あけたほうがいいんですね⁉️😖
今が80を作って30や40を飲んで眠るので余ったら泣いた時に飲ませてます😁このやり方でいいんでしょうか⁉️- 1月16日
-
ケバブ
余ったやつは飲ませない方がいいみたいですよ!😳
菌などが繁殖しちゃうのでその都度作った方がいいみたいです😊
やり方はあってますよ!☺️- 1月16日
-
うさぎ
そうなんですね😳💦
教えてくださり有難うございます!!
3時間おきですね- 1月16日

はじめてのママリ🔰
ミルクは絶対3時間空けて!といわれました。泣いてるのも空腹だけが原因ではないと思いますよ。
-
うさぎ
そうですよね😅
空腹だけではないんですね…😅
遊んだりするのも必要ですね!!- 1月16日

里美
ミルクならあげてもいいと思いますが、他にも、オムツだったり、暑いor寒い、眠いとかもあるのかなと思います☺️
-
うさぎ
ミルクです!!
退院の時など何も言われていないのですが…目安表をもらってますが40から60ccで…足りないので20増やしてるんです💦- 1月16日
うさぎ
別に問題ないのですか⁉️
退会ユーザー
はい!私も不安でしたが様々な助産師さんたちも大丈夫だと教えてくれました!
しんどければミルクを20〜30与えてもいいよと言われていました!
退会ユーザー
すみません!ミルクでしたか😭母乳だと勘違いしていました😭すみませんでした😭
退会ユーザー
みなさんの言う通り、ミルクでしたら3時間はあけていました🙇♀️
うさぎ
ミルクです…すみません😖💦
1度に80を作るのですが最近は30だったり40だったりで泣いたら余ったのをあげてるのですが…少ないですかね⁉️
退会ユーザー
いえいえこちらこそすみません😭
私もはじめは泣き止まずに80とかあげてたら、助産師さんにそれは多すぎて逆に苦しくて泣いてると言われて、多くても母乳+30くらいと言われました!
でも、おそらく…ミルクが欲しくて泣いてるわけではないように思います!うちの子も結局どんだけ母乳あげても延々と泣いてて…(笑)そうゆう体質なんだと諦めざるを得ませんでした😭
うさぎ
80はあげすぎなんですね😳💦
2週間検診までの目安表を貰ったのですが40から60ccなんですが缶に書いてるのが80なので…どっちを基準にあげれば良いのか分からなく曖昧なんです😖💦
結局、泣くのはミルクだけではないんですね😖
唇をトントンってすればチュパチュパするので欲しいのかと思ってあげてしまいます😅
退会ユーザー
ミルク缶に記載の量は完ミの場合みたいです!うさぎさん母乳もあげてるのでしたら、記載の量は多いかもしれません💦
でも産院の資料に書いてあるならあげすぎではないのかもしれませんね😂
産院によって考え方も違うから悩みますよね。。
その時期にお口チュパチュパするのは条件反射で空腹問わずやるので要注意です😂(笑)
バランスボールで抱っこゆらゆらとかだと寝てくれませんか?☺️あとは授乳クッションにそーっと置いてみるとか…
うさぎ
今は完ミに近いです。
母乳はあげてないです😖💦
来月から搾乳しようかと思ってはいます😃
40から60ccに抑えるようにはしようかと思います👌
空腹問わずやるのですね😳笑
知らなかったです!!教えてくださり有難うございます😀
授乳クッションなど買っていないのでおくるみとかで包んで最近は寝かせています。