※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

子どもの生活スタイルに寄り添う方法についてアドバイスをお願いします。

疲れた。
ここ数日前より夜は寝てくれるようになったのに。
前より眠い、イライラするのはなんでなのか。
昨日は午後から5時間くらい義母がきてくれて私は寝かせてもらったのに。

細切れに無理矢理起こされるとアタマが痛い。
前はすぐ起きて対応してたのに最近は夢と現実の狭間で、泣いてるなー疲れた眠いうるさい、と思ってしまって、ギャン泣きになるまで放置。

日中は一切布団にいてくれず、5分くらいで適当にあるもの食べるか、抱っこしつつ急いで食事。
頭痛い。

うるさいって思う回数も、そう思ったことを謝る回数も一気に増えた気がする。
少しの泣きなら放置(私が寝起きの時)がここ1週間で当たり前になってしまった。

どうしたらもっと上手く子どもの生活スタイルに寄り添っていけるでしょうか。
このままじゃだめだ。
何かアドバイスやお言葉下さい

コメント

deleted user

私も3週目位から2ヶ月半くらいまで本当に眠れず辛かったです😭
一日中抱っこ抱っこ。
おっぱいあげてるになんで泣くんだろう?あ、夢か〜起きなきゃ〜と夢と現実をうとうとしながら行き来してました😭

私は完母にこだわりすぎて頻回授乳だったのでそれも疲れの原因だったと今では思います。
こだわりがなければ、夜ご自身が眠る前にはミルクを足すなどして少しでも休んでくださいね😢

  • みあ

    みあ

    ありがとうございます。
    夢と現実をうとうとしてると疲れますよね。。
    元々、頭痛持ちなのが酷くなりました、、

    ほぼミルクなので、その辺は母乳に比べて、持ちがいいはずなんですけどねo(>_<*)o

    • 1月16日
ママリ

辛い時期ですよね😭私は夫が休みの前日は寝室かわってもらっていました。(完ミなので)
休める日が少しでもあるとやる気でます!
あと部屋が寒いと起きづらいので室温は20度になるようにする、ネットで自分にご褒美を買ったりしていました。

  • みあ

    みあ

    ありがとうございます。
    なるほど!寒いと起きづらいのですね。

    旦那は寝ると起きないタイプなので、夜任せるのは怖くて。。
    今まで2回ほど義母が来てくれて、夜中ずっと見ててくれた事があって、かなり救われました。
    ちょこちょこ助けてもらってるですけどね。

    のんびり携帯いじったり、何か考える気力も日中はなくて、、

    • 1月16日