
生後3ヶ月半の赤ちゃんにSサイズの乳首でミルクを与えたい。180mlを5分で飲み干すが、10分かけて飲む方が良いとの情報も。乳首のサイズはどうすれば良いでしょうか。
生後3ヶ月半の子に飲ませるミルクについて、
教えていただけるとありがたいです。
普段完母で育てているのですが、
先日、哺乳瓶の練習として、
授乳を1回ミルクに置き換えてみました。
母乳実感のMサイズの乳首で与えたところ
180mlを5分弱で飲み切りました。
調べると、10分ほどかけて飲むのがいいと見たのですか、
この場合、乳首のサイズを下げた方がいいのでしょうか。
Sサイズの方が逆にはやく飲めてしまいますか?
いまいち調べても分からなかったので、
ご存知の方、教えていただけると助かります。
吸う力はかなり強いと思います。
- a(生後9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
むせたりしてなければ大丈夫だと思いますよ(^^)

こじろ
サイズが上がれば上がるほどミルクが多く出るように穴は大きくなっていくので、サイズを下げれば飲む時間は長くなると思いますよ🙆✨
Mサイズではやく飲んで物足りなさそうであればSサイズに下げてもいいと思いますが、そうじゃなければそのままでもいいかなと……!
うちの子は早く飲むと、量が少ないと勘違い?して泣き、時間をかけて飲むと満足することが多かったので、基本小さめサイズの乳首を使ってました!🙆
-
a
うちの子も哺乳瓶離したら泣きました😨
抱っこしたら泣き止みましたが、普段吸いたいだけ吸ってるので、一度Sサイズで試してみます!
ありがとうございます!- 1月16日
a
ありがとうございます🙇♂️
むせてはいないので、安心しました!