![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳を減らすとおっぱいの張りがいつなくなるか気になります。母乳量が減るタイミングはいつごろでしょうか。
卒乳したり授乳回数が減ったりしたら
おっぱいの張りもいつくらいからなくなりますか??
うちはずっと完母で今も離乳食よりおっぱいが好きです。
一緒にいたらいまだに2~3時間おきに欲しがります。
本当におっぱいが欲しいのか甘えなのかよくわかりませんが(^o^;)
もう11ヶ月なるし授乳もそろそろ回数減らしていき、離乳食を食べるようになってもらいたいなと思ってます。
そのため感覚なく求めてきたりしたら、抱っこやお茶でも紛らわしたりしてみてます。
それはいいのですが、いまだに感覚あいたらすぐにおっぱいが張ってきて放置しといたら
カチカチなったりしこりできかけます😵
まえよりは間隔あいてきてるのに、いつなったら母乳量減るのでしょうか??
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ままリんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままリんりん
赤ちゃんに飲まれるだけ母乳は作られてるので、二、三時間おきにあげてるのでしたら、そのように作られてます。なので、すぐ張るんだと思います。
11ヶ月でしたら、おっぱいより、離乳食の量が多い方がいいので、離乳食を増やして、離乳食後の母乳はあげないようにしてはどうでしょうか?
それとも、いっそのこと、断乳するとかはどうですか?
![Rin...m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin...m
我が子はおっぱい大好きっ子で
二人目の妊娠を気に回数を1回(夜寝る前のみ)にし
旅行を気に卒乳に成功
寝る前のYouTubeでオルゴールなどを聞かせ
寝かしつけに成功しました!!
それまでは、毎日おっぱいちょーだい、ちょーだいで
自分でおっぱい出して飲むほどの大好きっ子
やっぱり飲むのでおっぱいもしこりができ張って
もう少しで乳腺炎の手前になり産婦人科へ
その時に卒乳、断乳を進められましたが
泣きわめいて断念(´・c_・`)
回数は1回ほど減らしつつ
しこりがある場合はその辺りを押さえながら
おっぱいあげて
まだ張っている場合は
あげた後に少し搾乳してって言われました!
あげなくなっていきなりおっぱいもシュンって
悲しいぐらいに貧相になりましたが
乳腺炎にもならずやめれました!
少しずつ回数を減らしながら頑張ってください!
長文失礼しました(*´-`)
-
ママリ。
少しずつですね😵
今更、、乳腺炎なりそうです(^o^;)- 5月12日
![naka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naka
保育園に入れて仕事復帰し、かつ夜間断乳したらだいぶ母乳量が減ってきました。2,3時間でカチカチだったのが、1週間くらいで7,8時間もつようになりました。1日2,3回母乳あげてます。
昼間断乳、もしくは夜間断乳してみると良いかもしれないですね(^ ^)
-
ママリ。
7~8時間ってすごいですね!!
夜間でもいつも3~4時間で泣いておきるからおっぱい与えますが、
たまに珍しく起きないことあって与えなかったらパンパンに張ってしまい搾乳してもなおらないし大変でした、(¨;)- 5月12日
-
naka
大変ですよね💦でもパンパンに張るまで待つというのを繰り返すとだんだん張るまでの時間が延びていきますよ✨乳腺炎にならない程度に少しずつですね😄💦
- 5月12日
![くっくでみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くっくでみ
わたしもまさに同じ悩みです(›´ω`‹ )
8ヶ月半なんですか授乳回数6回で、日中は4〜6時間間隔で眠たい時にしかガッツリ飲まないし、離乳食後のおっぱいは3分しか飲まないので次のおっぱいまでにおっぱいがゴリゴリになります( ;_; )いつになったら母乳量落ち着くのかほんとストレスの毎日です(›´ω`‹ )乳腺炎も何回もなってるし、恐怖です。。昨日は日中は3回まで減りましたが、おかげで今日はおっぱいが痛くて怪しいです( ;_; )
どのくらい間隔あいて回数はどのくらいですか?6時間あいても前よりは張らなくなりましたが、やっぱりあげないのが母乳量減りますけどなかなか難しいですよねぇ( ;_; )
ママリ。
食べることいまだに好きじゃないみたく、食べてくれなくて困ってます😵
おっぱいは、変わらず飲むから与えてます。
コメントありがとうございます😵