※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maai
お金・保険

離婚調停前の未払いは誰に請求?音信不通の旦那が税金未払いで生活困難。

離婚調停申し込みする前です。婚姻中にできた国保や市民税などの未払いは誰に請求いきますか?旦那が音信不通で一年仕事しなくて生活が破綻してます。何ヶ月も税金払えてません。
旦那は逃げてばかりで全然帰ってきません。

コメント

daisy

お疲れ様です…
基本的に、
国保は世帯主
住民税は本人
が納税義務者ですよ!

もしまだなら、弁護士(選任している場合)や役所に相談して、世帯分離(又は転居)、保険証は至急わけたほうがいいと思います。

  • maai

    maai

    分けたら私自身どうなるんでしょうか。。
    もう長女が情緒不安定だし、幼稚園も願書取り消さなきゃでどうしたらいいのかわかりません。しっかりしなきゃなのに追いつきません

    • 1月16日
  • daisy

    daisy

    下にコメントしちゃいました。
    すみません、みてください!

    • 1月16日
daisy

世帯分離は特に何も変わりません。
離婚したわけではなく、ただ住民票をわけただけにすぎないからです。
お母さんが別の世帯の世帯主になってお子さんたちがその中に入るだけですよ。
ただ、国保は「世帯」が加入の単位になるので、同じ世帯に居ると保険料滞納になってるとのことなので、そのうち3割では受診できなくなり10割負担に切り替わります。それは避けたいところです。
お近くの役所で相談してますか?同じような事案がいくつもあります。よっぽど変な人に当たらなければ、ちゃんと教えて貰えるし、その場でてきる手続きはしてもらえます!
まず福祉に電話でいいので相談して、役所に半日居るのを覚悟して時間作って、
今のお母さんとお子さんの保険証とマイナンバー、乳幼児医療受給者証、印鑑、お母さん名義の銀行の預金通帳、聞きたいことメモしたものなど持って相談に行ってください。
世帯分離は市民課で、国保もそのままわける手続きしてくれる可能性あり、
その後児童手当の受給資格母への変更手続きと乳幼児医療受給証の保険証内容の変更です。
要件は各市町村によって違うので、児童手当だけはすぐ手続きできるかちょっとわからないですけど、それ以外はその日にできると思います。
もしかすると申述書といって、今どういう状況か書かされるかもしれないので、時系列整理したメモがあれば尚GOODです。

幼稚園の願書も無償化ですし取り消さずにいても大丈夫では…?もしくは仕事を探すのであれば保育園に今から切り替えるのもできると思います。

ちなみに住民票わけると、今みたいに旦那さんの住民票をいつでも取れる資格はなくなるので、理由を明確にして取る必要が出てくるかと思いますが、調停不調になって裁判に移行してしまったとしても十分説明ついて取得できる(むしろ弁護士さんが取ってくれる)事案かなと思います。

  • maai

    maai

    とても詳しく本当にありがとうございます。 市役所には電話しましたが自分の聞きたい事が全て聞けてませんでした😔本当に助かります。
    それと離婚後は旦那は役所の手続きなどする気などないです。もちろん住民票も。
    私名義の賃貸に今住んでるので私達だけが別に引っ越した方がいいかもしれませんね😔
    義両親も借金が旦那にあるので旦那の本籍は抜くといってました。
    本当にややこしくて、逃げてばかりでこっちが全て考えで不安に押しつぶされそうです…😔

    • 1月16日
  • daisy

    daisy

    分かる範囲ではお答えできるので、何かあったらコメントくださいね☺️私でなくても、ママリには役所勤めの人とか詳しい人いっぱいいるので!!

    賃貸は主さん名義なんですかー…ちぃとやっかいですね…
    ちなみに…
    ①賃貸解約して旦那さんの荷物義実家に送りつけるのは難しいですか?そして旦那さんの住民票は世帯分離したらそのまま置き去りにするパターンか、
    ②もしくは世帯分離して«しばらくしてから»、旦那さんの住民票と荷物を義実家に移す(同時にやると、国保の支払いが主さんに残ってしまうので一緒にやらず世帯分離してから!じゃないとダメです!)
    賃貸が旦那名義じゃないのが切ない…

    ちなみに義両親の『本籍抜く』は、不可能です。
    なぜなら、結婚によってすでに義両親の戸籍からは抜けているからです。本籍地は夫妻の承諾のもとに結婚時ないし任意の時期にどこに設定しても構いませんし、本籍地を変えるには、筆頭者本人と配偶者(今なら主さん)の署名押印が必要です。【勘当だー!】ってことが言いたいんだと思うんですけどね…
    ゆくゆくの話かとは思いますが、最悪義両親には、相続人廃除(義両親が亡くなっても子供である旦那さんに財産を渡さないこと)の手続きができると思いますので、それは家庭裁判所等にご相談ください。

    お子さんの笑顔のために、ママは大変かと思いますが、頑張りましょうね😭
    必ず助けてくれる人はいます!今みたいにちゃんとSOSさえ出してくれたら、周りは見捨てたりしないです!諦めないでくださいね🤗

    • 1月16日
  • maai

    maai

    すみません。下に返信してしまいました😣

    • 1月16日
  • daisy

    daisy

    多分福祉の方では市民課業務とは別に考えてるからだと思います…こういうところはお役所仕事で申し訳ないところです…

    世帯分離の仕方ですが、
    市民課で、「住民異動届」を記入する。「世帯分離」したいと伝える。
    【ポイント】
    妻と子供が今の世帯から"出る"と伝えましょう。
    離婚していないとダメとか言われるかもしれませんが、実態として生計同一の実態がないと強く主張してください!
    『夫が居ないなら、夫を出せばいいのでは?夫を「転居」させれば?』って話になっても、それは絶対回避してくださいね!夫は今の住民票に世帯主としてそのまま残したいので、ここだけは絶対間違ったり、譲歩したらダメです。
    "妻と子供が今の住民票から出る"世帯分離1択です!
    (ここ間違うとずーーっと主さんに国保の滞納がくっついてきます)

    シングルで保育園難しいといっても、どこかしらあると思いますよ…そして優先順位は1番上になります。
    たとえ認可保育園に入れなくても、今なら上のお子さんは幼稚園に、下のお子さんは認可外や一時保育を利用するなど、テはあります。
    通ってると市役所職員も人間なので、何かしら助けになりたいなんとかしてあげたいと思ってくれると思います…初めからそう思えよ、と個人的には思いますけどー…

    国保の番号も新しくなりますので、1番初めに書いておいた乳幼児受給証も変更してください(国保ならもともと受給証を発行していない市町村もあるかも、うちの市はそうです)。
    児童手当も、役所の人を説得してもぎとってくださいね!!

    夫の住民票は、世帯分離したあと、義実家と今のまま放置で良いか相談されるといいかも。放置したまま国保税滞納していて、(主さんがお子さん連れて既に今の賃貸から転居してるのが前提ではありますが)、しばらくして調査入って職権消除(役所調べにより居ないことを確認して、役所権限で住民票を消すこと⇒住所不定)になります。義実家の世帯(住民票上の)に転居させると、義実家から恨まれちゃうと思うので…

    • 1月16日
  • maai

    maai

    遅くなってしまってすみません。
    世帯分離したいと伝え、夫を絶対世帯主として今の住民票に残さなきゃなのですね😣
    本当に無知ですみません。

    旦那と義実家には恨みしかなかったので勝手に旦那の住所を変えようとしてました😶
    でも確かにあっちからも恨まれちゃいそうなので、放置でいいか相談してみます!

    • 1月18日
maai

遅くなってしまってすみません。 とても分かりやすくて
参考になります😣
荷物はいつでも(車で10分位)なので持っていけます!
市役所には旦那が一年仕事してない事、税金未払い、離婚調停を考えてる事、子供の園の事(今住んでる所は田舎なのですが0、1、2歳は一人親でも難しい事)を聞きました。なのですが世帯分離という案はお話に出てきてなかったので本当に助かります。
私自身今の所にママ友もいなく、親にも相談できず。。
本当にママリには助けてもらってます。ありがとうございます😣