※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあふか
お金・保険

格安スマホについてアドバイスを求めています。現在はauを使っており、イオンモバイルとUQモバイルを検討中。イオンモバイルは店舗あり、解約金不要だが電波問題あり。UQモバイルは家電量販店で契約可能で、電波問題がない。

格安スマホに詳しい方 、 我が家にはどの格安スマホが合うかアドバイス頂けませんか?

現在格安スマホを使われてる方 、 どちらの格安スマホを使っていますか?プランや値段、メリット・デメリットなど、どんなことでも良いのでアドバイス頂けませんか?

自分なりに色々調べてはみたのですが、情報が溢れかえりよくわからなくなってしまいました...😫


現状▼
・今主人とauを使っている
・月々¥20000くらい
・機種は iphoneXs max (割賦残金あり)
・2年縛りの更新月が 2/1 〜 4/30
(解約金がかからない間に格安スマホに乗り換えたい)
・自宅にポケットWiFiあり

・私たち夫婦が携帯を変えるときに、私の両親(65・59歳)も一緒に格安スマホにすると言っています。
同じくau回線で割賦残金はありません。母は今使っている機種をそのまま使いたいみたいで、父はらくらくフォンみたいな簡単な携帯に変えたいみたいです。


自分なりに調べた結果、イオンモバイルかUQモバイルがいいかな。と思いましたが実際どうなんでしょうか。
他にもココ良かったよ!などありましたら教えてもらえたら嬉しいです😊🙌🏻


▶︎イオンモバイル
・店舗がある
・もし不便があった時、いつでも解約金がかからない
・docomo回線だからauで購入した機種を使った場合、電波が拾えないなどの問題がおきることがあると聞いた
(イオンモバイルのHPではau回線もあるような記載もありました)


▶︎UQモバイル
・家電量販店で契約できる
・WiFiも契約している
(いつも夕方から深夜までくるくる回って使えなくなる為、他のWiFiを検討している)
・au回線だからauで購入した機種を使っても電波が拾えないなどの問題がおきないと聞いた



よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

どちらも良いと思います✨
違いは速度と値段ですね。
・速度が遅くても安い方が良い→イオンモバイル
・速度もある程度欲しいからイオンモバイル+2000円くらいは許容範囲→UQ
という感じかと思いました🤔

ご両親も変えられるなら実店舗あるのは親切かもしれませんね!お近くに店舗がある方が安心かもしれません。
家族割とか無ければご両親はイオン、ご夫婦はUQという選択肢でも良いような気もします🤔
私はBIGLOBE使ってますが、au回線は新しくて契約者が少ないので繋がりやすく穴場だと聞きました。あとはauならmineo使ってる人も多いですね😄どちらも店舗が無いので自分で設定とか出来るのが前提なりますが、安いです👏

  • りあふか

    りあふか

    お返事が遅くなりすみませんでしたm(__)m
    色々細かく教えていただいて助かりました❁
    両親に話して、色々親切に対応してもらえたイオンモバイルにするとのことでした◡̈♥︎

    • 2月5日
deleted user

イオンモバイル 使ってます✨au回線使ってますよー!たしか選べた気がします😃

電波の繋がりは、お昼と夕方?夜?は少し悪いです😅
私は家にWi-Fiがあるのでそんなに不便してないんですが、常に外にいる旦那はちょっと不便な時があるようです。

だから他社に変えてもいいかなーとは思ってますが、特にここがデメリット!っていうのはないですー✨

  • りあふか

    りあふか

    お返事遅くなりすみませんでしたm(__)m
    色々親切に対応してもらえたイオンモバイルにするそうです!
    実体験を教えてもらえて助かりました❁
    ありがとうございました◟̆◞̆

    • 2月5日