
生後7ヶ月の男の子が5時に起きるので困っています。授乳後も笑顔で再入眠することがあり、ミルクは足りているようですが、成長過程で起きる現象でしょうか?
もうすぐ生後7ヶ月の男の子を育てている新米ママです😋
夜8時就寝で夜間1、2回起きますが完母なので仕方ないかなーと思っていたのですが、最近5時起きに困っています😅泣いた時は授乳しますが、ニコニコ笑っている時がほぼなのでお腹がすいて起きると言った感じではなさそう、、今も授乳なしで抱っこで再入眠しました😅
成長過程なのでしょうか??😅
寝る前ミルク足そうかなー😅
がしかし、すでに11㌔あるので足りてないことはなさそうです(笑)
- R mama(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

♡
初めてうちより
大きな子を発見しました笑笑w
うちは今、
7ヶ月で11.5キロあります。。。笑
7ヶ月くらいからやはり
起きるようになりました!
夜中は2.3回起きます笑
1日お出かけしたときは
長く寝るときもありますが、
朝まで寝ることはなくなりました笑
上の子のときもそうだったので
成長過程だと思います!!!
まもなく夜泣きも本格化すると。
上の子は8.9ヶ月がピークでした!

れーな
うちも7ヶ月入りましたが寝るの遅いし夜中起きるし、早朝覚醒してニコニコ😂
睡眠退行ってやつなんでしょうか??💦
うちはとりあえず授乳して寝かしつけてますが、ハイテンションで寝てくれない時はキツいです 笑
-
R mama
睡眠退行?🤔
そーなんです(笑)ハイテンション🤣
朝からまたまた枕元にあったガラガラ振り回して遊んでて不覚にも笑ってしまいました(笑)- 1月16日
-
れーな
夜寝てた子が、ある時期から何回も夜起きるようになったりするってこのアプリで聞きました💦
うちは毎朝畳を爪でカリカリカリカリして、抱き上げると得意になって遊んで遊んでと動き回り、夫も私もやれやれと根負けして遊んであげてます( ̄▽ ̄;)- 1月16日
-
R mama
うちの子もそーなのかな😅
ココ最近、すこーし気温があがったのでスリーパー着せてないから朝方寒くて起きてしまっているかと思ってましたが違うのか🤣今日一応スリーパー着せて寝せてみてダメだったらそれですね(笑)
二人とも優しい👼💕
私はある程度泣いていなければそのままウトウトです(笑)- 1月16日
R mama
おはようございます☺️
朝イチコメント感謝します❤
いやー、ほんとでかいです(笑)
♡さんのお子さんも❤(笑)
検診とかで何か言われます?😅
ずっっと気にしているんですが、なんかココ最近は開き直ってます😅
やっぱりそーなんですね🙄!
夜泣き、、、怖い(笑)😨
♡
なんかなんか、
ここで7ヶ月で10キロ超えてる子が、
保健師さん?かな?
に、3回食にして、
寝る前に授乳するだけにするように
言われた人がいました!!
これをみてあたしもびびって
保健師さんに電話したら
母乳とかミルクは1歳まで
飲ませたほうがいいらしくて、
朝、離乳食と授乳
昼、授乳
夕、離乳食と授乳
夜寝る前、授乳
ってリズムでいいのか聞いたら
全然このままでいいみたいです!
動き出したら変わるし、
保健師さんに言われだしたら
考えればいいらしいです(•'-'•)
どこに行ってもでかいと言われるし
もう、慣れました(・∀・)笑笑
情緒が成長中なんですね!
R mama
3回食!?もう?!
産後保健師似合う機会たくさんあるけどほんと人それぞれすぎて惑わされまくりです😅
うちもう一回目の離乳食後は授乳なくしましたけど(笑)
私もです笑、男の子だしいーかなーと😅
あの後、9時過ぎまで寝てしまって1日のリズムが崩れまくりです😅
♡
らしいですよ!
三回食はこっちも
めんどくさいんで
もう少し後にします笑笑
おっぱいも欲しがらないから
あげなくてもいいんだろうけど
栄養あげなしゃですしね笑笑
じゅうぶん、蓄えてますけど♡
朝の授乳はうちも
なくても寝ていきます!
なくすなら朝からですね!!
R mama
めんどくさいです🤣
食材のレパートリー増えてきたら考えます(笑)
そーなんですよ!
栄養面ではあげなきゃ心配なので、難しいですよね😅
太ると成長するは違いますからね(笑)
うち1回目昼なんですが、朝もすんなりなくせそうです🤣
難関は夜中ですね😭
♡
でも、なんでそんなに
体重増えたんでしょうね笑
そんなに飲む子じゃないのに
吸収率がすごいのかなー笑笑
うちも、朝昼はなくせそうで
夜ですよね、問題わ!
長男は三回食でお腹いっぱいになれば
なくせました!(・∀・)
R mama
まあ、ぷくぷくで可愛いってことで!❤(笑)
やっぱり鍵は3回食なのですねー😭
♡
昨日から離乳食の量を
増やしてみたら
なんと朝まで寝ました。笑
関係あるかわかりませんが😃
と思ったら
今日はさっき起きて
授乳して寝ました。笑笑
R mama
いまどのぐらい食べてます?
7分がゆ60gと野菜とタンパク質って感じなんですけどもう少しいけるのかなー🤣
今日は夜間断乳決行してます笑
ギャン泣きまでとはいかないので、頑張ってます🤣
♡
トータル100gくらいです。
でもたぶん、まだ欲しそう笑笑
夜間断乳!すごい!
でも、抱っこでも寝てくれますよね!
ただ、重い(・∀・)笑笑❤️
R mama
うち150ぐらい食べてます(笑)
とりあえず抱っこで朝5時までもちましたが、私が朝方あやす気力なく授乳してねました😅
こーゆーときって朝8時に本格的に起きたら授乳した方がいーんですかね?
時間がずれて戸惑ってます(笑)
♡
150!!すごっ!!!
うちも増やそ。
んー。うちは、
朝ごはんの時間まで
授乳しないですねー、
8:30〜9:30です!!
朝、昼、晩、夜中、
の4回なんでー
たまによく寝てくれて
夜中の授乳が朝5時とかは
ありますよっ!!(・∀・)
R mama
野菜多めですけどね(笑)
昼から夜まで授乳なしですか?😳
もちます?(笑)
ちなみに1日のスケジュール教えて頂ければ嬉しいですー😭💕
♡
ちなみに
味付けってしてます?
8:00 離乳食+授乳
10:00 午前寝
12:00 おやつ+お茶
13:30 授乳
14:30 午後寝
16:00 おやつ+お茶
18:00 離乳食+お茶
19:00 お風呂
20:00 授乳
21:00 就寝
0:30〜1:30 どこかで授乳
今はこんな感じです。(•'-'•)
R mama
味付けは和風だしとかコンソメとか薄ーくですね😊
赤ちゃん用のやつで( ¨̮ )
おやつがあるんですねー😊
♡
なんか、味つけないと
食べてくれないです笑笑
おやつって言っても、
赤ちゃんせんべい1枚です!
2枚入りなので、
朝1枚、昼1枚です(・∀・)
ストローの練習はやくしたくて笑
R mama
うちはなんでもいいみたいです🤣
納豆とかも全然平気でびっくりです(笑)
ストロー覚えてくれると楽ですよね👼💕私、離乳食のときには飲めて欲しかったので4ヶ月ぐらいからやってたのでもう飲めちゃったりしてます🤣
♡
自分が納豆嫌いで
納豆あげてないんですけど、
そろそろ、やらなきゃですよね。笑
おかゆって7倍粥です?
えー!すごっ!はやっ!
なんか、覚えるのもはやいですよね!
赤ちゃんすごい(・∀・)❤️
R mama
えー!納豆めちゃくちゃ美味しいぢゃないですか!❤
もー7分がゆですが、若干丸呑みしちゃってる感じです😅
ほんとそれです(笑)
適応能力が高い!!
寝返りしたと思ったらもうハイハイの姿勢になってきてそろそろお部屋の整理をしなきゃと思ってます🤣
いたずらマンになってきました😅
♡
たしかに、よくむせてます。笑
寝返りなんて、
重くてしないと思ってたのに
しっかりどっしりしましたね笑
ハイハイしたそうなのに、
重そうで笑えます笑笑
R mama
ですよね🤣
しっかりどっしり(笑)
いーですね(笑)