
旅館での懐石料理の取り分けについて。3月に旅行に行くことになりました…
旅館での懐石料理の取り分けについて。
3月に旅行に行くことになりました。
その頃娘は1歳9ヶ月頃なのですが、旅館は懐石料理で取り分けできるかどうか悩んでおります。
これまで何度か旅行に行っているものの、バイキングが多くあまり苦労しませんでした😓
ただ懐石料理となると、刺身など生物が多く、1歳だとまだ食べることはできないですよね💦
ちなみに有料でこども用のごはんを頼むことはできるようなのですが、皆さまならどうされますか?
食べることが好きな娘なので、いろいろなものを食べさせてはあげたいけど、無難に子供用でわけてあげるほうがいいのか…
ご意見お待ちしてます🙇♀️
- 藍(6歳)
コメント

かびるんるん
焼き魚とか煮魚とかないですかね?
どんな料理か事前に確かめる事はできなそうですか?
それで食べられるものが少なそうなら、子供は別で頼むことにします。

どんぐり
我が家の場合は、
せっかくの旅行なので、大人も懐石料理を楽しみたいので子供用のものを注文するかなと思います!
-
藍
その方が無難そうですよね!
ありがとうございます😊- 1月16日

はじめてのママリ
食べれないものばかりだと可哀想なので、子供用ごはんは頼んでおいて、他にもあげられそうなものがあればあげますね🙌
-
藍
それがいいですよね🤣
こどもも折角の温泉ですもんね😊- 1月16日

moon
懐石料理って生ものって刺身くらいじゃないですか?
お椀、焼き物、炊き合わせなど取り分けできると思います。
-
藍
ちょっと電話して内容確認してみたいと思います!
ありがとうございます😊- 1月16日

ママリ
よく食べる子から、子供用メニューを用意してもらいます!
でも内容聞くと1歳児には多すぎてもったいなかったり、、てところも多いので子供メニューもどんな感じか聞いてみて判断するのがいいと思います😊
-
藍
1歳ってなかなか難しいんですよね…完全に大人と一緒にもできないし😅
そうですね、こどもメニューも内容きいてみたいと思います😊- 1月16日

みのこ
年末に泊まった旅館は子供のご飯と味噌汁は無料でした。ふりかけもついてきました。懐石料理は食べられるのが少ししかなかったので、ふりかけご飯でお腹いっぱいにした感じです。ご飯頼んだ方がいいと思いますよ😊
-
藍
やっぱり懐石ってなかなか難しいですよね😅
実際に行った方のご意見参考になります🙇♀️
ありがとうございます😊- 1月16日

みかん
旅館とかの懐石料理だと焼魚や野菜系は食べさせれるので取り分けにしてます😊
うちの子、好き嫌いもあってお子様用の物もほぼ手付かずのことが多くて💦
ご飯は旅館によっては先に出してくれますよ🍚
あとはふりかけとか息子用の軽食を予備で持参しています。
-
藍
念のためこどもの好物も事前にスーパーとかで調達しておこうかなと思ってます🙆♀️
ごはん先に出してもらうよう頼みたいと思います🤔
ありがとうございます😊- 1月16日
藍
そうですよね!
事前に電話して確かめてみることにします😊
ありがとうございます🙇♀️