※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
峯子ママ
子育て・グッズ

息子を保育園に預ける際、お昼寝について悩んでいます。午前中に眠くなり、おんぶで寝かしつけているが、保育園での対応について不安があります。皆さんの経験を教えてください。

もうすぐ一歳になる息子を来週から保育園の一時預かりで週3日ほど預ける予定になっています。
今日、託児を長年やってきているベテランの方と話す機会がありました。
そのときに、お昼寝を抱っこやおんぶなどじゃないとしない子は先生に嫌われる、午前寝する子も嫌がれるよ、と言われて大変落ち込んでいます。

いま息子は午前中に眠くなり、5分ほどおんぶすると寝て、すぐに布団に下ろして寝かせるというようにしてます。
お昼寝時間も日によって違うので、保育園入る前に整えるものなのでしょうか?
皆さんのご経験を教えていただけたら嬉しいです。

コメント

くまとん

そうなんですか(0*Δ*0)
うちの子は保育園入る前はお昼寝時間バラバラだったけど、保育園入ってからお昼寝時間になったら寝るようになったみたいですよ(´v`o)♡
峯子ままさんのお子さんも集団行動しだしたら、自然とお昼寝時間になったら寝るようになるんじゃないかな?と思いますよ(((o(♡´▽`♡)o)))

  • 峯子ママ

    峯子ママ

    そうなのですね!
    息子も慣れてくれると良いなと思います。
    ありがとうございました(^_^)

    • 5月12日
✾ハナ✾

保育士してました。

嫌われる…ってことはないと思います。
毎日通う子に比べると時間がかかるかもしれませんが、子どもって順応していくものです。
もちろん個人差もありますが、保育園ではこういう生活だって体で覚えていくので大丈夫だと思います。

そのようなことで判断してしまう園は残念ですがそういう園なんだろうと思います。
個人的な意見になっしまいごめんなさい(^_^;)

  • 峯子ママ

    峯子ママ

    市でやっている託児ボランティアの方に言われました(*_*)
    入所する保育園には見学に行った際、同じ月齢の子がおんぶされていたのを思い出しました。

    いまから家でも徐々にリズム付けていこうと思います。
    ありがとうございました!

    • 5月12日
しおぱん

こんにちは☺
心配されなくて大丈夫だと思います!!
私は上の子を3ヶ月で保育園に預けてました✨
保育園の先生は何人も何年も子供と接してらっしゃるので対応して下さいますし、理解もしてくださいます😋
何てったって先生も仕事ですから✨
無理にお子さんの生活リズムを崩さなくていいと思います🎵
保育園に行き出したら自然とリズムも変わると思います😊

  • 峯子ママ

    峯子ママ

    ありがとうございます!
    家でも無理強いせず、ゆっくり徐々にリズム付けていこうと思います!
    ありがとうございました(^_^)

    • 5月12日
m.h.a

保育士してました。

自分でリズムを整えれそうなら、やってみてもいいかもしれませんね!でも、保育園に入ったら嫌でもお昼寝はしなくちゃいけないし、自然とリズムは作られてくるのでは?と思います。

確かに入園してくる時にお昼寝はしているか。などはチェックします。してないよりは、してる方が園生活にも馴染めていいとは思いますが、その子その子で運動量や体力とかも全然ちがうと思うので、無理しなくても。と思います(^^)

だいたいの子は親と離れて沢山泣いてお昼寝の頃は泣き疲れて眠るって感じが多いですね。

園生活になれたら沢山遊んで遊び疲れて寝てしまうのではないですか?(^^)

  • 峯子ママ

    峯子ママ

    おんぶせずにそのまま布団で寝かせてみました。
    30分掛かりましたが、今寝ました!

    家でも徐々にやっていきます!
    ありがとうございました(^_^)

    • 5月12日
はな

受け入れてくれる施設の方の話でしょうか?それとも主さんと親しい経験者の方でしょうか?

前者であったならば、これから預ける人に対してとんでもないこと言う人ですね(^^;)
お仕事なのに、気持ちで対応を変えて欲しくないと思ってしまいました。
後者でしたら、確かにそうなのかもしれませんね・・・と凹みながらも納得します。保育士さんは、手がかかるお子さんは見たくないという本音をお持ちの方もひと握りですがいらっしゃると思います。ママが大変なことを他人がするわけですから、尚更大変ですもんね。
私が知る保育士さんたちは、手がかかるお子さんこそ愛情を持って接してくださってます。なんというか、特別な関係のお子さんとして愛着がわくらしいです。

子育てをしていてお昼寝のリズムが整ったら確かにいいなぁと思いますが、そう簡単に整うものでもないですし、
受け入れ側は集団だからこそ効率よく整えたいというのもあると思います。やること多いですからね。
通い出して少しずつ慣れて整っていけばいいのだと思いますよ(^-^)

  • 峯子ママ

    峯子ママ

    市でやっている託児ボランティアの方に言われました!
    確かにそうだよな、と思って落ち込みました。。。

    試しに、いまおんぶせずに布団にそのまま寝かせたら、少し時間掛かりましたが、寝ました!
    この調子で徐々にやっていきます。
    ありがとうございました(^_^)

    • 5月12日