※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子供は、旦那にだけ笑っていて、私には笑顔を見せない。他の人には笑顔を見せるが、私には見向きもしない。同じ経験をした方いますか?

生後3ヶ月の子供なんですが、旦那にしか笑いません😭

私とは目も合ってるのか、合ってないのか分からないし笑いもしてくれません。
ガーゼをひらひらさせらりすると笑ってはいます

旦那には目を合わせるし、見てて分かるくらいニコニコです。ほっぺツンツンでも身体をこちょこちょしても笑います!
昨日、抱っこ中にも目が合い笑ったそうです😭

この前従兄弟夫婦が来てくれたんですが、従兄弟夫婦にも笑ってました😭

悔しいです!!私なんて目を見てもそらされるし、いないいないばあしてもそっぽ向いてるし!
なんでなんでしょう·····でも最近ずっと抱っこしてないと泣くし😭
同じような方いますか?

コメント

うっちゃん

それそれ!ウチもありましたょ〜!毎日一緒にいてお世話してるのに、目線が合わずパパを見るとニヤッとするんですょね💦

でもそれは…
生まれながら自分が笑うことで誰かが私をかまってくれるという、本能的な笑顔です。
なので、逆に言えば、赤ちゃんは「お母さんに対しては笑わなくても、ちゃんと構ってもらえる」と分かっているから、わざわざ笑わないみたいです🤗💕

他の人に対しては、お愛想笑いをしないとかまってもらえないと思っているから笑うんですって‼️

それを知ってからは、パパに対してしめしめ😋笑笑って思ってました〜

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか!?
    良かったです😭
    私とは産まれてからいっさい目が合わないに笑わないのに旦那は目が合ったよー笑ったよーって言うので、なんでだろうと思ってたんですが、そういうことなんですね😲

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月15日