コメント
ぴっぴ
家で遊ぶなら、粘土遊び、色塗り、ごっこ遊び、ボール遊び(笑)、おやつやご飯を一緒に作る、家事を手伝ってもらう、とかです😊
あとは家でも
shimamama
レインコートとレインパンツ着せて
レインブーツはかせて
近くにある自然のある公園に連れていきます。
深い水たまりとか雨に濡れた葉っぱの地面とか楽しそうです。
わりと近くに水族館もあって年パス持っています。
平日は遊ばせるのに使っています。
ぴっぴ
家で遊ぶなら、粘土遊び、色塗り、ごっこ遊び、ボール遊び(笑)、おやつやご飯を一緒に作る、家事を手伝ってもらう、とかです😊
あとは家でも
shimamama
レインコートとレインパンツ着せて
レインブーツはかせて
近くにある自然のある公園に連れていきます。
深い水たまりとか雨に濡れた葉っぱの地面とか楽しそうです。
わりと近くに水族館もあって年パス持っています。
平日は遊ばせるのに使っています。
「学研」に関する質問
小1の息子が宿題を勝手にどんどんやり進めます。 こういうことするお子さんいらっしゃいますか? 例えば今日は漢字ドリル25,26なのに、 知らない間に30,31,32もやっていて、 後日宿題で30~が出たときに「え?なんでも…
お子さん、習い事は何かされていますか?🌱 長男が現在、体操、スイミング、サッカーを習っていますが、運動系に偏り過ぎたかな…?と気になっています💦 どれも息子がやりたい!と言って やる気を持って、楽しんでやって…
発達の就学支援シートを渡されて困惑しています。 都内在住です。就学前健診のとき公立小学校の先生と個人面談をしました。 質問には答えられてましたが、その時に息子があまり大人しく座っていられなく(立ち上がること…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴっぴ
最後のあとは家でも、は間違いです😅
ねねちゃ
ありがとうございます。
結構疲れませんか?
わたしがアクティブ派なので家のなかはめちゃ窮屈です。
基本は外に出掛けられますか?
ぴっぴ
疲れます😂私も外に出たい派なので、基本は雨でも晴れでも外に連れ出します。