
コメント

りんご
6ヶ月からだったと思います。

ママリ
生後半年からできます。1歳までしてない医師が多いだけです😊
-
あああ
なるほど🤔
今年は予防接種受けてもしょうがないですよね😅
4月で半年なので。- 1月15日
-
ママリ
10~12月のピークすぎるとワクチン自体なかったりしますね😁
- 1月15日
-
あああ
そうなんですね!
受けるなら今年の10月〜ですね。
回答ありがとうございます😊- 1月15日

らび
生後7ヶ月の時に1回しました!!でもその後胃腸風邪やら熱風邪でもう1回出来ませんでしたが😭😭
10月から12月の間に2回した方が良いと言われました🙌
-
あああ
予防接種の効果っていつまで続くんでしょうか?
4月で半年なんですが今年は予防接種受けても意味ないですよね?😅- 1月15日

退会ユーザー
六ヶ月から出来ますが、卵の成分?が含まれてると聞き息子は一昨年の一歳前の接種は見送りました💦
離乳食で卵をクリアしてからの方がいいと聞いたこともあったので。
息子は昨年が初のインフル予防接種でした。二回とも無事に打てました!
-
あああ
4月で半年なので1歳迎えてから受けることになりそうです。
- 1月15日

おにおん
6ヶ月から接種は出来ますが効果があるのは1歳からと聞いたことあります。
-
あああ
そうなんですね😳
どっちみち1歳迎えてからですね😅- 1月15日
あああ
そうなんですね。
回答ありがとうございます!