
コメント

さくらもこ
風疹の抗体値って、8,16,32...と倍になっていくみたいですね。
512から1024なら2倍なのですごい上がったわけでもないかと思います。
なので検査の誤差の範囲内なのかなと思います☺️
さくらもこ
風疹の抗体値って、8,16,32...と倍になっていくみたいですね。
512から1024なら2倍なのですごい上がったわけでもないかと思います。
なので検査の誤差の範囲内なのかなと思います☺️
「二人目」に関する質問
うちの母は兄家族にたまにご飯など差し入れしています。 うちにも手伝いに来てくれます。 旦那母は自分の娘のところにはしょっちゅう手伝いに行きます。 うちには、なんだかんだ理由をつけて、もし二人目がうちに産まれて…
【実家を頼れない方に質問です。】 二人目は何歳差が良いと思いますか? 私37歳。現在7ヶ月の息子が一人居ます。 実家は頼れず里帰り出産もできません。 夫は産後1ヶ月育休取れます。 その後は夫の帰宅が遅いので一人で…
三人目にして、初めて"お腹がはる"という感じがあります。 一人目二人目は、臨月でウォーキングをしていると張るという感じがあったのですが、妊娠5ヶ月の今、夜家事をしている時にしゃがむ動作で、お腹のはりを感じるこ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
どらみ
コメントありがとうございます🙇♀️
512の次が1024なのですね!
数値がすごい上がったからびっくりしていました!