※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま︎︎︎︎☺︎
子育て・グッズ

おんぶ紐についての質問です。おんぶのみのおんぶ紐はやりやすいでしょうか?セカンド抱っこ紐を買うか悩んでいます。おすすめの物やアドバイスをください。

おんぶ紐について👶❤️

最近後追いが激化してきて家事が滞るので
おんぶして家事することが増えました!
抱っこ紐はアップリカのコアラを使ってます!
ですが、慣れないからかなかなか上手におんぶ出来ないし
やり方が悪いからか肩懲ります😭💦

そこで質問なのですが
使用用途がおんぶのみのおんぶ紐って
やりやすいですか??

セカンド抱っこ紐(というかおんぶ専用)
買うか悩んでます💦

おすすめの物があるよー!
とか
別に専用のものはいらないよー!
など
なんでもいいので
おんぶ紐について教えてください!

よろしくお願いします❤️

コメント

リアス

昔ながらのおんぶ紐をメルカリで安く買いました😊
装着は簡単です!
ですが、肩が痛いのは一緒ですね💦
でも、一歳9ヶ月の息子もいまだにおんぶして掃除することもありますがやっぱり着けやすいです🎀

m

たまたま買ったのがおんぶもできるもので重宝してます!
西松屋のダッコールです☺️
安いのにいい品でした!✨

Soa

『おんぶもっこ』というおんぶ紐使ってます!
エルゴでおんぶしてましたが、慣れるまで時間がかかり、子どもも狭そうだったので新調しました!
少しお高めでしたが、使ってる人がまわりにたくさんおり、購入してみましたが使いやすく重宝しています!
少し練習が必要ですが、慣れれば大丈夫です。
今息子は13キロほどありますが、30分ほどなら肩の負担は少ないです!

たーたん

昔ながらのおんぶ紐使ってましたが、肩が痛かったので「おんぶもっこ」手作りしました。
肩のところに綿入れてふかふかにしたのでかなり快適に使えています。