
娘のトイトレについて相談です。現在おむつをしていても、おしっこをあまりしないため交換しています。トイトレを始めてもいいでしょうか?朝は補助便座を使っていますが、怖がって座りません。始め方や日中の対応方法を教えてください。
娘のトイトレなんですが、
現在、まだおむつはいてますが
3.4時間に1回ぐらいしかしていません。
夜も寝る前に変えますが朝起きるまで
1回ぐらいしかしてないです
ですが、おしっこしたおむつを
履いてるのは気持ち悪いので
あまりしていなくても交換してます。
もうトイトレ始めていいのでしょうか?
一応、ステップ付き補助便座はあり
朝のみ連れて行きますが怖がって座りません←
始め方、日中はどうすればいいか教えてください😢
- はじめてのままり(3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
娘は補助便座使っていましたが、冬で寒くなり嫌がるようになり無理に連れて行かず、暖かいリビングにおまるを置いています。昨年末乾燥肌で薬のベタベタがダメだったみたいでオムツ履かずにノーパンで過ごしていでそこから自分でおまるに座るようになりました。なのでお家では起きている時は今は布パンツ履かせています。最初の頃は時間を見て私が誘っていました。

レ
時間決めて連れて行けばいいと思いますよー!!
娘は、無理に布パンツは履かせず紙おむつのままトレーニングして、ほぼほぼ大丈夫になってから布パンツに変えました!!
もう少しあったかくなってからでもいいかも??
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊
- 1月15日
はじめてのままり
何時間おきで連れて行ってましたか?🙄
布パンツ検討します!
りんご
娘は1時間ごとに出るので1時間で座らせていました。
はじめてのままり
そうなんですね!
今日から意識してみます!
ありがとうございます😊