![みゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手芸や洋裁が得意な方、ミシンはどこのメーカーをお使いですか?ミシン初心者で機能としてはカッター、オート、端縫い、返し縫い、波縫いがあるといいです。お手頃なものを探しています。
手芸や洋裁が得意な方、ミシンはどこのメーカーをお使いですか??
ミシン初心者で購入を考えてまして、お手頃なのがいいのですが、ピンきりだしさっぱりわからなくて💦
機能としては、カッター、オート、端縫い、返し縫い、波縫いなどがあるといいです🥺
宜しくお願いします。
- みゆまま(7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
JUKIのミシンが手頃で使いやすいかなと思いますが値段を問わないなら断然ブラザーがオススメではあります!
![まぁねぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁねぇ
家庭用であればbrotherが種類豊富ですし、初心者向けもあったかと思います。
使用頻度にもよりますが、安い家庭用ミシンは壊れやすく縫いづらいです。特にジグザグなどステッチ種類が多いモノは針が左右にも動くので直線は縫いづらいです。
-
みゆまま
コメントありがとうございます☆
やはりお値段なりということですね💦
brotherで調べてみましたが、機種?がたくさんありどれを購入していいか悩んでます🥺💦
3万以下ぐらいでオススメはありませんか??- 1月15日
-
まぁねぇ
何を作りたいかにもよるかと思います。あと、使用頻度・収容場所などの要因も選ぶ基準になるかな?と。使用頻度が少ない方や収納場所が狭い場合はコンパクトタイプが良いかな?と思います。お値段も安くなりますし…
brother・JUKI・ジャノメの3社が大手なので販売店で聞いてみるのが早いかと思います。ジャノメがお値段的には他の2社より安いかな?というイメージです。
個人的にはトヨタ織機が昔出していた家庭用が良かったんですけど…生産中止になってるので💦- 1月15日
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
brotherです。
機能は値段に比例しますよ。
3万くらいのミシンがおすすめです。
-
みゆまま
コメントありがとうございます☆
早速brotherで調べてみましたが、機種?がたくさんあり迷いますね💦
3万以下ぐらいでオススメの機種?はありませんか??- 1月15日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私はミシン初心者側なんですが、今回入園グッズを頑張って作ってみてアイシンミシンすごくよかったです
デザインだけで選んだんですが最低限の機能はありますし、後々調べたら初心者にもおすすめとありました
価格は3万くらいです
-
みゆまま
コメントありがとうございます☆
値段3万以下ぐらいで探してました🎶
早速調べてみます😊- 1月15日
みゆまま
コメントありがとうございます☆
早速JUKIとbrotherを調べてみましたが、その中でも機種?がたくさんあり迷いますね💦
教えていただき、ありがとうございました😊