コメント
ミルキー
座薬の種類にもよりますが
だるそうだったり8.5度以上あるのならば 入れてもいいと思いますが 不安なら♯8000で
薬の名前言って聞いてもいいと思います!
水分補給もできる限り多めがいいと思います!!
ミルキー
座薬の種類にもよりますが
だるそうだったり8.5度以上あるのならば 入れてもいいと思いますが 不安なら♯8000で
薬の名前言って聞いてもいいと思います!
水分補給もできる限り多めがいいと思います!!
「先生」に関する質問
子供の話の内容が気になって、幼稚園の先生に電話するのは非常識ですか?モンペというやつになりますか? 子供が、3人のお友達のことを怖い、自分にだけ怒鳴ってくる、と言っていて、不安になっています
生まれた時に尾てい骨あたりに穴が空いてた子いますか? 2日前に出産し、尾てい骨辺りに穴があいていて小児科の先生にも見てもらいましたが様子見で1ヶ月検診の時にもう一回見るね!と言われました そこに穴があいて産…
療育に行く子と行かない子の違いって先生が見極めてるんでしょうか? うちの園は療育も併設されてて、クラスの子も何人か毎朝そっちの施設のほうに行ってるの見かけます。 その子たちは、前年度に先生から親御さんが療育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Buu
ありがとうございます🙇♂️
水分も、寝る前にたくさん飲ませました!
ちょこちょこ起きてるので、あげてみてますが、泣いて飲みません😭
ミルキー
だるくて飲むのも赤ちゃんにとってはきつくて泣いてますよね😭
無理にあげるより 飲む時にたくさんあげる方がいいと思います☺️
Buu
ありがとうございます!
飲めるとき飲ませてみます!!