※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Buu
子育て・グッズ

高熱でインフルか検査中。対策は枕を高く、ヴェポラップ、お薬、加湿、空気清浄機。冷えピタは苦手。座薬は眠れるときは不要。他にできることは?

39.5の高熱が出ています!
インフルかは、検査ができずまだわかりません😭

鼻水がつまってるので、枕を高くし
ヴェポラップを塗りました!
お薬も今日処方され、飲みました!
加湿、空気清浄機してます。
冷えピタは嫌がって起きちゃうし、剥がします。

あとはどんなことをしてあげれますか⁉️

座薬は眠れていたら入れなくていいと先生に言われたので入れていません!
よろしくお願いします😭

コメント

ミルキー

座薬の種類にもよりますが
だるそうだったり8.5度以上あるのならば 入れてもいいと思いますが 不安なら♯8000で
薬の名前言って聞いてもいいと思います!

水分補給もできる限り多めがいいと思います!!

  • Buu

    Buu

    ありがとうございます🙇‍♂️
    水分も、寝る前にたくさん飲ませました!
    ちょこちょこ起きてるので、あげてみてますが、泣いて飲みません😭

    • 1月14日
  • ミルキー

    ミルキー

    だるくて飲むのも赤ちゃんにとってはきつくて泣いてますよね😭
    無理にあげるより 飲む時にたくさんあげる方がいいと思います☺️

    • 1月14日
  • Buu

    Buu

    ありがとうございます!
    飲めるとき飲ませてみます!!

    • 1月14日