
胎動が遅いことで心配ですか?激しい胎動はいつから感じるでしょうか?お腹が目で見て分かるほど動くのはいつ頃からですか?
まだ想像してたような激しい胎動が感じられません。
ポコッポコとか、痙攣してるような胎動だけです…
遅いですかね?😭😭
大人しい子なんだと思ってあまり気にしないようには
してるんですがやっぱり少し弱くて心配です。
激しい胎動は遅くても何時ごろから感じますか?
また目で見て分かるほどお腹が動くのはどれぐらいからですか??
- まま(25)(妊娠11週目, 1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今2ヶ月の娘を持つママです!
妊娠は初ですか?
初妊婦は経産婦と違い胎動を感じにくいと聞いたことがあります!
28週あたりにたぶん検査等あるかと思いますがその時に医師にそうだした方が良いかと思います^^*
赤ちゃんによってよく寝る子起きてる子もまちまちなので
1時間に1回動いていれば問題ないそうです!
妊婦って何かと不安になりやすい時期ですよね…
私も旦那がおそくまで仕事で1人で病んでは泣きました💦
目に見えて胎動を感じるようになったのは30週前後頃くらいですかね
逆子体操とかやって頑張ってた記憶があります!
可愛いわが子に会えるまでもうちょっとですね^^*
頑張って下さいね♡

もんちゃん&ちびマウスの母☆
長女は、目で見て分かるほど激しい胎動はあまり無かったです💡
中から押すような胎動ばかりだった気がします🤔
2人目は、かなり早くからボコボコ動いていて〜激しいです💧
個人差が出るなぁと実感してるので、ほんとうにおとなしい子か胎動が感じにくい位置で動いてるのかな?と思います💡
もう少し週数が進むと、しゃくりでドクンドクンと胎動を感じれるかと思います😊
-
まま(25)
前回4dで見た時にうつ伏せで私の背中の方を向いてたのでそのせいで感じにくいってこともありそうですね🧐
- 1月15日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
あるかもしれませんね🤔
お腹の子は、お腹の方を向いてるみたいで〜パンチにキックにローラー作戦で主張が強いです💧
生まれて、めっちゃ元気よすぎる子だったらどうなるのかヒヤヒヤしてます😅- 1月15日

ちはる
私もずっと想像してた様な胎動は
1度もありませんでした💦
生まれてきた今、
もうすぐ7ヶ月ですが
お腹にいた時同様、
他の子に比べると
大人しいタイプです☺️
しかし、
首座り 寝返り 寝返りがえり
ずり這い ハイハイ お座り
つかまり立ち と
他の子に比べて
成長は早めかもです😳
-
まま(25)
胎動がものすごい激しい子なんかは生まれてからもすごいやんちゃな子なんですかね?!🤔笑
お腹の中からもう性格があるんだと思うと可愛いです♪- 1月15日

🌸
23週の頃から服の上からでも目で見てわかります☺️
ちなみに少し大きめのべいびーです😂
-
まま(25)
私も目で見えるほど力強い胎動を感じられるたら幸せだろうな…と😂😂
体重も平均だと聞いてたのでやっぱり大人しい子なんですかね🤔- 1月15日
まま(25)
妊娠自体は初めてではないですがお産はしたことないです!ここまでお腹にいてくれてるのも初めてです😳
ちょっとしたことで不安になってネットで調べて余計不安になります😅😅
私の旦那も朝早く出て夜遅くに帰ってくるので寂しさとか不安で泣いてます😔
生まれてきてくれるのが待ち遠しいです♪