
赤ちゃんの成長について質問があります。6ヶ月24日で寝返りは片方だけでき、お座りもできるようになりましたが、逆戻りができません。練習が必要でしょうか?次に何ができるようになるでしょうか?
いま6ヶ月と24日です!
寝返りは片方だけできて
ひとりでお座りもできるように
なりましたが、、
寝返りがえりはしません!!😂
なんか練習させた方がいいですか?
平泳ぎみたいにパタパタしてます
前には進めません笑
つぎはなにができるようになりますかね?🤭❤️
成長嬉しいですけど早すぎて😂❤️❤️
- おんなのこがほしいなあー(5歳10ヶ月)
コメント

なーちゃん
うちの子は2ヶ月で寝返りして、寝返りがえりはずーっとしなかったです!
気付いたら、6ヶ月でつた歩きしてました笑
寝返り→ズリバイ→つかまり立ち→ハイハイ→つかまり立ちって流れでした!
その子その子で違うと思いますが。。
特に何か練習させるとかはしてませんでした!
ワンオペでいっぱいいっぱいで、娘が勝手に練習して成長してくれました笑

れんくしー
うちの子も寝返りはほとんどしないですよ!
5ヶ月くらいで何度かやったけどすぐやらなくなり、6ヶ月でお座り→四つん這いで後ろに進む→8ヶ月でハイハイ、掴まり立ち、伝い歩き一気にきました!友達の子供にも、伝い歩きの後寝返りするようになった子がいます😊
うつ伏せが嫌いな子だったので、1日何回かうつ伏せの時間を作ってましたが、無理させるほどにはやらなかったです🍀
成長嬉しいけど、寂しくなりますよね🥺
なーちゃん
あ、ハイハイの次につたい歩きです(><)