
コメント

退会ユーザー
次男はまだベビーバス使ってますよ

そよかか
うちは3ヶ月か4ヶ月くらいまで普通に使ってましたよ☺️✨
私が入ってるときは外で待機か寝てから入ってました!
そこから畳んじゃったので使ってませんが、つかまり立ちするまではベビーバスとかの方が、大人が身体あらってるときとかもバスの中で温まってられると思うので、その子その子で使えるかどうかは分かりませんが使えなくもないと思います✨
-
はじめてのママリ
そうですよね!!前にマット?の上でシャワーで洗ってたら洗いにくいし顔や目に水かかるしで大変だったので😂
- 1月14日

まい
もうすぐ4ヶ月ですが未だにベビーバス使ってます!
湯船はったときは一緒に入ったりしますが、毎日湯船はるのがもったいなくてベビーバスのほうが多いです。
-
はじめてのママリ
今だと光熱費高いですもんね💦自分はシャワーが多いんですが、子供はしっかり入れたいのでベビーバスこれからも使いたいと思います😊
- 1月14日
-
まい
わかります💦
赤ちゃん用のお風呂で座らせる椅子も買ったんですが、それだとシャワーになってしまってゆっくり浸からせてあげられないからかわいそうでベビーバスに戻しました💦- 1月14日

🐬
うちは1歳くらいまで使ってましたよー💡
腰座ってからはベビーを浴槽みたいにして座って、おもちゃ浮かばせて遊ばせてました!
-
はじめてのママリ
1歳ぐらいまで使っても大丈夫ですよね?なんか不安になってしまって😂
- 1月14日

tkwtnb
うちは1ヶ月半くらいまで使いました!
平日ワンオペですが、1ヶ月半で里帰り終了してから、きちんとお風呂に入れています😊
個人的には、ベビーパスの方が準備やら何やらで大変だったかな?と思いました。
一歳近くなると子どもは動き回るし、どこにベビーパスを置いて使用するのかはわかりませんが、腰とか痛くなりませんかね?💦
-
はじめてのママリ
ちゃんと入れてあげてるんですね💦確かに腰痛くなります!だけど洗いやすくて😂
- 1月14日

はじめてのママリ🔰
ベビーバスではないですがマカロンバスは2歳2ヶ月になった今でも使います😊自己責任でお湯の量を増やしているので胸まで浸かれます。
-
はじめてのママリ
マカロンバス気になってました!だけどすぐ狭くなりそうでソフトタブ買う予定です😳
- 1月14日

マミ〜ぽこぱんつ
私は入浴許可が降りるまで使ってました!1ヶ月検診の時かな??
もうベビーバスほんとに使いずらいし腰痛いしで大人の足の上に寝かせた方がよく洗えるので今でも足の上に寝かせて洗ってます!
-
はじめてのママリ
空気で膨らませるタイプ使ってるんですが、最近空気抜けてきたんで違うの買おうと思ってたとこでした!確かに腰は痛いです😂
- 1月14日
-
マミ〜ぽこぱんつ
私は永和の白いベビーバス使ってたんですけど、ほんとに邪魔でたまらないです(笑)
膨らますやつとか使わない時は潰せるタイプ買えばよかった〜って思ってました(笑)
もし新しく購入する予定でしたら折りたたみベビーバスをオススメします(笑)友達の家にお泊まりした時に折りたたみ超便利じゃん!って感動しました(笑)- 1月14日
-
はじめてのママリ
降りたためないタイプですか?それだと邪魔そうですね💦空気のやつはすぐ穴空いたのでたまたまかもしれませんが、、しっかりしてる折りたたみのソフトタブの方良さそうですね😊
- 1月14日

りえ
大きいプラのベビーバスだったことと、大人がシャワー生活だったため9ヶ月ごろまでベビーバスでした。そこからは段々と季節的に寒くなってきたので大人の浴槽デビューしました。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!うちもそのようにしようかと思います😊
- 1月14日

aka
未だにベビーバスです😂😂
毎日湯船はるのもめんどくさいし、旦那の帰りが遅いのでひとりでいれるの大変なので😭
-
はじめてのママリ
そうですよね!ベビーバスのほうが体も丁寧に洗えるし!✨しばらくベビーバスで入れるの続けようと思います!
- 1月14日

R
サイズが小さかったのか全身入ってる感じがしなかったのと、やりづらかったので2ヶ月頃でやめました💦
一緒に入る方がらくなので、今は湯船に一緒に入ってます☺️
-
はじめてのママリ
そうなんですね!大きくなるのもあっという間ですもんね💦
- 1月14日
はじめてのママリ
ベビーバスのほう楽で😂しっかり体も洗えますし!