※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみりー
子育て・グッズ

上の子がイライラするので困っています。性格は癇癪持ちで、家では泣いたり叫んだりして朝ごはんなどでいちゃもんをつけます。下の子もいる今、子育てが大変でイライラしています。どうしたらいいでしょうか。

上の子にイライラします。
もともと、性格が癇癪もちで
すぐ泣く、すぐ叫ぶ、あまのじゃく、わがまま
といった性格で、
保育園など外の顔は大変優秀なのですが
一歩家に入ると強烈な毎日です。

例えば
朝、食卓に品数が少ないと怒って泣いて
30分くらい頑なに反抗する
●●を今食べたかったのにー、とか
●●はいらなかったー、とか
パンの種類が少ないー!とか
しょーーーもない理由。

イヤイヤ期なんて
1歳くらいからもうすぐ4歳なのに
ずーっと続いてる?くらいで
毎朝365日ほぼ、朝ごはんを食べるまでに30分くらい要します。笑

もー、良い加減にしてほしい。。。

そんな感じで、お着替えもお遊びも
お風呂も晩御飯も寝るのも
何かしらいちゃもん付けて泣き拗ねる


下の子が生まれた以前からなので
下の子にも注意が必要な今
上の子にめーーーーーーーーーーーーーーーっちゃくちや
イライラして、最近正直
嫌いになりそうです、いや、すきだけど
めちゃくちゃ子育てが苦です。

わたしはどうしたらいいのでしょうか(◞‸◟)

コメント

こけこ

それはイライラするしどうしていいかわからないですね😔💧外で頑張りすぎるお子さんだから、お家でわがままを言って試し行動というか、どこまで自分の主張が受け入れられるのか…みたいな感じなんですかね?
女の子だと口もたつし、つい言葉であーだこーだとやりあってしまいがちだと思いますが、「今日の朝ごはんはこれだよ、他のものはありません。食べる?」と聞いて食べないならもうさげてしまう、という対応を一貫するのはどうでしょうか?泣いたり色々言ってきても「もう無いよ」ともう食べさせない事がわかればお腹が空いてたら食べると思います。他の場面でも基本的にそんな感じにしておいて、代わりに褒められる場面を少しでもたくさん作ってどんな小さなことでも褒めることを繰り返し、親子の関係性を築き直すと良いのではと思います。

  • ゆみりー

    ゆみりー

    そうですよね、一貫して通したいところなのですが、、、
    どうしても朝決まった時間に出たい時とか、1つ目でつまずくと、2つ目3つ目まで到着できず、保守的に「朝ごねられたら困る!」となって…
    夜も同様、●時までに寝かしつけないと、翌朝の機嫌が…となって
    結局、はいはいはいはいはい、と聞き入れてしまっているのかもしれません…

    ひつこいので
    説得なんて皆無で泣き落としされてるのかもしれません。。

    できるところから
    一貫して頑張ってみます😭
    ありがとうございます。

    • 1月14日