
4月にマンションから一軒家に引っ越す予定ですが、子供の様子をどう確認するか悩んでいます。特に寝室が2階になるため、家事をする際の対策について知りたいです。皆さんはどのようにされていますか。
4月頃にマンションから一軒家に引っ越します。
その時の過ごし方についてなのですが、
マンションと言っても1LDKなので、
キッチン、リビングと寝室はスライド式のドアでしきられているだけです。
なので、子供は常に目の届くところにいる状態です。キッチンで何かしていても、例えばむせて咳をしてればすぐに様子を見に行ける。。
でも引っ越したら、寝室は2階、、子供が寝たら私だけ1階に降りてきて家事をする、、でも何かあった時に気づけない?てことはお風呂上がったらリビングで寝かせる?
などどうしようかなぁなど考えています。
みなさんどうされていますか?
- A(7歳)

退会ユーザー
ベビーモニター置いてます!

ちょん
ホームカメラ使ってますがすごくおすすめです!ネットで買いましたが5千円くらいで買えます🙆♀️

A
まとめての、お返事すいません。
アドバイスありがとうございます。モニター考えてはいたのですが、赤ちゃんのときだけなのかなぁなんて迷っていましたが、やはりこういうときにも使用ありなんですね!
ちょっと検討してみます!
コメント