
コメント

kisora
やっていました!ただ声をかけないと見せてくれない担当医と、毎回撮ってくれる担当医がいるみたいです😅私の友達はたくさん撮ってくれたみたいなんですが、私は声を掛けた一度のみ、、もっと撮ればよかったと後悔です😫
ネットでは10〜25週が見えやすいと書いてありました!大きくなるとなかなか顔や体が見えなくなるので、koさんも次の検診で声を掛けて撮ってもらうべきです✨
kisora
やっていました!ただ声をかけないと見せてくれない担当医と、毎回撮ってくれる担当医がいるみたいです😅私の友達はたくさん撮ってくれたみたいなんですが、私は声を掛けた一度のみ、、もっと撮ればよかったと後悔です😫
ネットでは10〜25週が見えやすいと書いてありました!大きくなるとなかなか顔や体が見えなくなるので、koさんも次の検診で声を掛けて撮ってもらうべきです✨
「妊娠・出産」に関する質問
第二子の悪阻が1人目と違った方、性別は違いましたか? 1人目の時は10週ごろには吐き気も止まり今思えば軽い悪阻だったのが、2人目の今回は現在も常に気持ち悪くて吐き気止めの薬が欠かせません。 また、1人目は吐き悪…
友達が子供に、自分の子供と似た名前を付けてたら、どう思いますか?? 第二子の名前を考え中なのですが、 画数、音の響き、文字数を考えるとどうしても良いなあと思う名前が友人の子どもと名前が被ります😭💦 どの位被る…
女の子の名前です りんこ を検討してるのですが、漢字は輪子、がいいなと思っています。 輪という漢字がとても素敵な意味で、 人と人とを繋がりを表し、友達や家族など良縁に恵まれてほしい 輪のように終わりなく円滑に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ko
ありがとうございます😌
ええ〜そうなんですね!
私の担当医は、言わないとダメかもしれないです😂笑
きょんさんは、いつ頃撮りましたか?☺️お金別にかかりましたか?
どのタイミングで言えばいいんですかね、、、浮腫チェックとかのときですかね!!🤔
kisora
担当医当たり外れあるみたいですよね、、😅笑
私はやっと言って8ヶ月とかでした😫赤ちゃんの顔がお腹の中の壁に張り付いていて全然見えませんでした😞
お金はかかりませんでした!!私はエコー見てる時に4Dも見たいですって伝えました!そしたらいつものエコーからすぐ変えて見せてくれました👶🏻写真も撮ってくれました♪エコーの写真の量も担当医によって違うみたいです〜もし少なかったら声かけるべきです😗笑
ko
私はY先生です!
そうですよねえ〜赤ちゃんのご機嫌にもよりますね😆
かからないんですか!かかってもよいのですが、かからないのが1番ですね😌
いつも3Dは見せてくれますが、4Dの方がきっとちゃんと見えるんだろうなあと…☺️
写真の量も!笑 普通のと3Dので1枚ずつだったり、この前は3枚でした!カラーじゃないのが残念です😭😭