
コメント

心
ウイルスなので、私なら病院に行かず解熱を待ちます
うちの子も先日アデノウイルスにかかり、解熱したのが6日目でした
熱があっても元気いっぱいで、食欲はありませんでしたが水分も取れてるしよく眠っていたので安静にさせていました
鼻水が凄かったので、本音は病院連れていきたかったですが、ウイルスを撒き散らすわけにはいかなかったので耐えてました
心
ウイルスなので、私なら病院に行かず解熱を待ちます
うちの子も先日アデノウイルスにかかり、解熱したのが6日目でした
熱があっても元気いっぱいで、食欲はありませんでしたが水分も取れてるしよく眠っていたので安静にさせていました
鼻水が凄かったので、本音は病院連れていきたかったですが、ウイルスを撒き散らすわけにはいかなかったので耐えてました
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさん、マックは何歳からデビューさせましたか? また、何を食べさせてましたか? 今日の夜に大人はマックなのですが、 子供もいいのかな?と思いまして… パンケーキとか食べさせてました。とか ありましたが、パンケ…
ミルクに1時間以上かかる方いますか?また改善された方もいますか? 前後3ヶ月、 母乳片乳5分ずつ+ミルク140ml 計6回 あげてますが、 ミルクを途中で嫌がり(大体80~100飲んだくらいで) 1時間半くらい時間かかります。 …
旦那のおばあちゃんの卵焼き大好き過ぎて行くたびに卵焼き食べたーい🥚って言ってたら 去年私が鬱になった時に旦那と子供だけおばあちゃん家に行って 帰ってきたら特大卵焼き持って帰ってきてくれて 付箋に 〇〇ちゃんが元…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ナッツ
コメントありがとうございます☺️
6日目から解熱したんですね!時間かかりますよね😭
心
本音は、発熱3日目くらいの時に耳鼻科に連れていきたかったんですが、ウイルスなのにまずいよねって自分に言い聞かせてました
水分が取れなくなったり、けいれんを起こしたりと異常が見られたらすぐにでも走れるように心の準備をされていたら良いのではないかと思います
鼻水も、解熱をしてからは普通の風邪よりも驚くほど早い段階で落ち着きました
もうちょっと、辛抱してみてください
明日には、下がるかもしれないです
ナッツ
詳しくありがとうございます!!今のところ機嫌は悪くなく水分はとれてるので様子みようと思います。